暑かったです。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
気温28℃でした。
午前中となり町の訓子府を回ってきたのですが
山の萌えたつ新緑からセミ?に似てるような鳴き声
が聞こえていました。(カエルかな?って思ったけど)
カエルは夕方鳴くような気がするのですが・・・
(カエルの合唱も久しく聴いていませんね)
午後からは屋根のパラボラアンテナ周辺を点検。
トタンの熱い事。さすが28℃の気温の影響です。(足裏が熱い)
ミキサー出力端子からのアンテナケーブルのショート
が原因でした。端子直下のケーブルが90度に折れ曲がって
いました。(どうしてこんな取付け工事するんだ!)
テレビの受像画面バッチリ。電波レベルもバッチリ。
お客様もバッチリ。満足されていました。ヨカッタ。
« 雹(ヒヨウ)を目撃! | トップページ | 世の中変だなって・・・ »
コメント