« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
札幌の自由人(おんちゃん)。
旅先から私のラインに綺麗な写真を送ってきました。
記事を読むと高知を拠点に(アパート暮らし)ゆっくり
西日本を見て回るとの事。(カミさんとの2人旅)
私の行きたい所に四国と瀬戸内海沿いの田舎町があります。
映画フーテンの寅に出て来る景色に憧れています。
もう一本の映画は「二十四の瞳」です。
小豆島を舞台に高峯秀子演じる大石先生と十二人の小学1年生の
ふれあう物語。昭和3年の1年生の姿に私の母を重ね見る事が
できるのです。(母は昭和3年の時は7歳だと思います)
息子が小学校の先生になった時には「二十四の瞳」を
見て子供から好かれる先生になるよう話をしたのを覚えています。
本日の高知は雨降り
のようですが写真は
いい天気ですネ。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
乱高下でしょうか。いろいろあります。
飛行機の乱高下。物価の乱高下。そして気温の乱高下。
最近の天気の気温差には体調がついていきません。
本日の北見の気温は26℃。でしたが空気はカラッとしていて
昨日までの強風もなくおだやかな日でした。(蝦夷紫つつじが満開)
熱中症警戒アラートの情報開示開始とニュースで見ました。
さっそく環境省のホームページを見てみました。
当地、北見の情報も簡単に見る事ができるので仕事に活用
できるなって便利に思いました。
(最近の天気予報は正確になってきました。)
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
待っていたメールが昨夜届きました。
物を書くのが得意な奴が文面は2行でした。
昨日午後、無事手術を終えて退院。自宅に帰れたとの事。
9日ぶりの我が家とねぐら。心が安まり落ち着く場所です。
16日(火)胃がんの手術を受けた埼玉に住む友人からの
メールでした。
医学が進歩しているからと、麻酔医学が安心できると聞いても
自分の生身の身体にメスが入り切られる事を考えると不安は
大きいと思います。
人生70歳代の坂を登り始めましたが身体の潤滑油が
あちこち薄くなってきたのを実感しています。
昨日お客様よりいただいた
ハマボウフウ。
湧別の砂浜に有るようです。
71歳にして人生初めて食しました。
酢味噌和えでいただきましたが
なんともの良い歯ごたえ。
美味しかったです。
H様。ご馳走様でした。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
ストレスでしょうか。
最近体調があまり良くありません。症状?・・・
まず寝不足です。夜中に何回も目が覚めます。
飲み薬の副作用も手伝っているのか昼間の眠気は
けっこう感じます。
下痢症状ではないのですが軟便で日に数回トイレ通いです。
肛門の痔の症状が時として出てきます。(本日の出血は気になりました。)
かかりつけ医の肛門科のある医院は大繁盛で3時間待ちは普通です。
仕事は本業をはじめ同業者組合、加盟する任意団体などの雑用。
いろいろな仕事がゴチャ混ぜになって頭の中でグルグル
回っています。そしてどの仕事も重要です。
体調が悪いとなんだか精神が憂鬱になってしまいます。
今日はちょっと弱気。愚痴ってしまいました。気持ちを切り替えて
良いことがひとつ有りました!
お客様からたくさんハマボウフウをいただきました。
酢味噌和えが美味いよって教えてもらいました。楽しみです!
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
お酒を始めて飲んだのは記憶にはありませんが
小学生の頃ではないでしょうか。
御神酒(おみき)。神様、仏様にお供えしたお酒をちょこっと
なめる程度だったでしょうか。(御利益をいただける)
記憶に残っているのがド・ロク。(甘酒)
シンクの下の左側の方にそのカメはありました。
中学生の私はあの甘い臭いとプーンとくる独特の味覚が
たまらなく好きで母にことわって?飲んだのを覚えています。
発酵しすぎたド?ロクは親父が飲んでいたのでしょうね。
高校生の頃は友人宅で「オイ、ビール飲むか?」
「ウンウン飲むべ」なんて親の留守中に隠れて飲んだ記憶が
あります。(大人ぶって)
18歳で入社した時は歓迎会でメチャメチャ先輩に飲まされました。
宴会の多い会社で飲み屋さんにもずいぶん付き合わされました。
直属の課長はいつも私を焼き鳥屋に連れて行ってくれました。
旭川の3.6街。なつかしいですね。
未成年とはいえ18歳になったらお酒は解禁してもいいと思うのですが。
現在の法律は実態にあっていないような気がします。
賛否両論はあるでしょうが実態調査も必要です。(私の経験から)
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
なんとも!
今朝、体重計に乗って計測値を見ると目を疑いました。
とうとう大台に乗ってしまいました。
最近、気温が低く晩酌を熱燗にして「ウンマイナー」って
1人ほくそ笑んで味わっていてついつい・・・
(おまけの一杯が進んでいました)
どうしましょう。ウンマイ熱燗の副作用。
太り病の症状が出てしまいました。(ア~ア)
体重2K減の長い道のりが本日、今晩から始まります。
熱燗依存症を乗り越えれるか否か。
現在の表の気温は2℃で寒くてなんとも熱燗はウンマイべなー。
(ガマン。ガマン)
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
留辺蘂のお客様のお仕事が今日、やっと終わりました。
エアコンとストーブの移設作業でした。
都合、4日~5日間かかりました。(2人で)
振り返ると久し振りに難しい仕事でした。
引っ越し先の住宅に、まずはテレビの設置作業でしたが
これが最初のつまづきでした。(電波が来ない)
結果ブースター本体の故障が判明しました。
引っ越し先の住宅の暖房は暖房ボイラーで全室暖房ですので
石油ストーブの取付は吸排気筒の取付けから始まり、延長工事そして
床下の石油配管工事も必要。仕事が終わると半日が経過していました。
移設作業の難しさを改めて勉強させてもらいました。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
記録的な円安。30何年ぶりの円安相場。円安でインバウンド効果!
などなど円安に関する文言がマスコミ報道で話題になります。
正直言って私には理解しがたく分かっていません。
影響を受けたのは半導体不足で電器製品の長期欠品騒動が
思い出されますがあの現象は円安相場とは無関係でしょうね。
日本国内でしか生活していないのでどうもピンとこないのですが
ガソリンの高騰には改めて驚いています。
私の業界ではアンテナ部材とエアコン部材の高騰にも驚きです。
ビール一杯が東京ドームでは900円(高!)でロサンゼルスの
ドジャースの球場では3,000円(エッ!)とラジオのニュースで聞きました。
1ドル150円ってそんなに安い(高い!)んだ?って妙に納得しました。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
先日ご無沙汰している友人からショートメールが
入りました。内容は
「16日に胃がんの手術をする」。
当日を迎え昨日から気にはなっていたのですがそっと
見守るしかないかなって思い手術の成功を祈るばかりです。
現代医学の外科手術は凄まじい進歩を遂げていて
その代表格は内視鏡手術みたいです。
医学はどこまで進歩するのでしょう。でもその医療技術は
地方に住む私達と都会の人とのあいだではかなりの格差が
あるように感じています。
なにはともあれ友人の元気なメールを待つ事にします。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
ハンカクサイ!ぃんでないべか。(本日の気温)
汗だくでした。本日のエアコン移設作業。先週10日に
予定していたお仕事だったのですが9日の大雪で本日に
延長にしたのでした。
縮こまった福寿草
のお花ちゃんです。
そしてなんと今、北見アメダスで最高気温を確認すると
26℃です。乾燥注意報が出るくらいですから空気はカラッ
として表の風は心地よいのですが居間では汗ビショでした。
昨日午後NHKの
受信相談で美幌町に
出張したおりに
ふと見かけました。
フキノトウのお花?
ですよね。
郊外の畑では畑作
作業が始まっていました。
初夏の感じです。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
カミさんがアメリカ訪問中の岸田さんをエライ注目
しています。 ? 。
同伴の奥様お名前が「裕子」なので気になっているようです。
うちのカミさん。実は「裕子」なのです。(同じユウコ。名前が)
そしてこの度の岸田首相のスピーチ(晩餐会)がこれまたエライ気に
いったようで「マイワイフ裕子」。
岸田夫人がまるで身内みたいに身近に感じたようなのです。
うちのカミさんと同じ日本全国の裕子さん。
ご機嫌がよろしいのではと思っています。
ご機嫌のいいうちにカミさんに抹茶でもたててもらおうかなって
思いますが抹茶スーパーに売っているでしょうか?
裕子夫人の夫人外交。アメリカ訪問の成果に大きく寄与したのではと
思いました。そして全国の裕子さんの支持も貰えたのでは?
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
昨夜、同業者のお父様(会長)のお通夜に参列しました。
19時からだったので参列者は少なめ。
着席してふと気がついたのは私はノーマスクでした。
やはり参列者のほとんどがマスク着用でした。
(皆がマスクしているからウイルスの蔓延は空気中に無いでしょう
とかなんとか自分に好都合に理屈をつけて納得させていました)
お父様、3週間程前にコロナ感染。肺炎が重篤化して
亡くなったくなったようです。コロナウイルスと聞くと緊張が
走るのは私だけでしょうか?
まだ油断は出来ないなーって気持ちを新たに葬儀場を後にしました。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
昨日カメラが趣味のお客様とお話しをしました。
手持ちの私のデジカメはニコンCOOLPIX A900です。
小さくて軽くてポケットにスポっと収まるので
とてもお気に入りなのですが弱点はシャッターチャンスの
お気に入り画像が撮影されないのです。
特に動きのある被写体の撮影はダメですね。
(使い方が悪いのかなって思ってるのですが)
一眼レフのデジカメは違うようです。
なんと1秒間に何枚も連写できると聞きました。(凄い!)
カメラの知識、私は皆無ですね。写真の知識も・・・
なんだかいっぱい機能は
有るみたいなのですが
景色などを撮影する
のにはいいようです。
一眼レフのデジカメって
一桁違うお値段のよう
です。
私の愛カメ見た目は
一眼レフみたいです。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
政治家って・・・
良いイメージは無いですね。
選挙の有る時、平身低頭になるのも嫌な感じです。
(普段は口もきけないし身分がお高くていらっしゃる)
エバりんぼ(威張っている)
強欲(お金に汚いし賄賂が好きみたい女性も)
腹黒い(二心有りで信用出来ない)
でもたまーにはえばっている高級役人をへつらわす
政治家もいるみたいですね。だけど・・・
高級役人さんだけに威張っていればいいのですが・・・
飛行機の中で威張ってはちょっとやはりおバカな政治家
なのでしょうか。
今朝8時頃のおんこの木達。
皆んな白帽子をかぶってます。
威圧言動が問題の岳へーへィ(先生)も
冷たい威圧防止帽をかぶって
頭冷やして初心に帰るべきですね。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
なんと本日の北見市はプラスの16℃を観測しました。
風も無く暖かい日でした。気持ちがよかったです。
来週も暖かい日が続くようで気持ちがなんとなく暖かい。
南側の乾いた地面は地表のシバレが抜けた直後でもあり
フカフカ状態です。(地中にはまだシバレ土が残ってる)
桜やつつじの開花はまだ一月後(ひとつきご)くらいですが
本日は春満喫を感じました。
我が家の箱庭にも春の
使者がやってきました。
黄色の花がポチンと一輪。
もう一株、離れた所に
有ったのですがこの春は
出てきてないので昨年
私が掘り起こしてしまった
ようです。
花が終わると枯れて
茎も見えなくなって
しまいます。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
冬が終わり雪が融けてそしてこの春初めて本日エアコンを
取付けました。忘れ物がないように慎重に部材から工具から
積み込みをしたのですがやはり踏み台を1個忘れていました。
幸いお客様宅に手頃な踏み台があったのでお借りして無事
取付け作業を終える事ができました。
忘れ物、ホント自分が一番困ります。
忘れ物NO1は何があるのでしょうか?
Copilot(ビング)に聞いてみますとなんと携帯電話ですと。
ビックリ!
財布、鍵、洋服と続いてやっとメガネ。
そういえば私、思い出しました。タブレット。かなり以前です。
羽田で降りて気が付きました。飛行機の中に・・・(バカだねー)
すぐに気づき、係の人に連絡。持ってきてくれました。
係の女性、女神に見えました。ホントです。
忘れ物、落とし物は係の人にお届けいたしましょう。
お互い助け合いです。ホント・・・。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
日替わりの気温、温度差攻撃。
毎日上着どれを着るのか迷ってしまいます。
(たくさんは無いのですが・・・)
厚手か中間か薄手かを選ぶのに苦労します。
真冬のジャンパーはゴワゴワして着たら絶対に暑い。
薄手のジャンパーは北風が吹くと寒くてつらい・・・
中間は・・・
今日は初めて中間の厚みのジャンパーを着てみました。
ちょっと寒かった時間帯もありましたがまずまず
過ごせました。明日は10℃くらいになる予報なのですが
はてさて何を着ましょうか。今から悩んでいます。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
陽射しは有ったのですが西風が冷たく屋根の上の
作業は寒かったです。
今年度、初めてのアンテナ交換の仕事は無事終わりました。
大きな住宅で屋根に登る為の梯子はカーポートの屋根から
立てました。登るのは簡単なのですが梯子を設置するまでが
難仕事でした。カーポートの屋根の鉄板を傷つけては大変。
気を使いましたがテレビの映像が綺麗に映ったので
お客様は喜んでくれました。(ヨカッタ。)
さてお題は「コスモス」
心の中で(秋桜?)どうして?
って思ったのですが
違う違う・・・宇宙だなって
思い直しました。
最初は正面から撮影したの
ですが横斜めが宇宙観が出る
かなって・・・。
ムーンは何処にいるのかな?
「ムーン・・・」 ナンチャッて。
さすが芸術ですねー。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
道路の雪は綺麗に融けた感じがしますが一部住宅の北側に
位置する道路の雪は以前、山盛状態で路肩に積み上がっています。
理由は分からないのですがすごい量の雪なのです。
道幅が半分しかありません。
(他の北側の道路はそれほど多くはありません。)
春の七不思議なのでしょうか?
私はりんごが大好物。
絵の前に立ち止まった
瞬間・・・ウン?・・・
(りんごの銘柄は)
富士か?、サン津軽か?
イヤイヤ奥に見える瓶は
ワインか?それなら
北見産の旭か?
旭ならば酸っぱいなーとか。
絵の鑑賞ではなくなって
りんごの味を想像していました。
幼少時は国光と旭を食べてましたよ。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
軽トラの前輪、運転席側のタイヤがパンク。
荷物を積んで出発した途端にハンドルがとられました。
まるで歩行時に右足がつッかかり前のめりになったような
感じをおぼえました。
つい先日は後輪左側のパンクを直したばかりでした。
タイヤの寿命がきているのでしょうか?
(この時は正確にはパンクではなくエアー抜け状態でしたが)
まだゴトー車輌にパンクしたタイヤを取りに行ってないので
今現在は今回のパンクの原因は分かっていません。
走行時ではなく前だったので不幸中の幸いでした。
走行前の車輌点検、必要ですネ。
最近のコメント