« 10月も終わり。 | トップページ | 頼れる町の整備工場です。 »

2023年11月 1日 (水)

猛暑は異常気象だった。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 びっくり!

先程、近所のスーパーマーケットに行って切り漬けに使う

キャベツを求めようとしたら無いのです。

売り場には一袋に2個~3個入って置いてあるはずが

どこにも無いのです。変だなーって思いつつ店員さんに

尋ねるとナント品不足で入荷が極端に少ない!というのです。

 

 エーッ!そんな・・・

なんとかかんとという大きい漬物用のキャベツが無い!

柔らかくて美味しいのに。

 

 やはり猛暑の影響なのでしょうか?

米の品質もあまり良くはなく値段が上がっているとか。

熊の出没被害も山の恵みが無く大凶作が原因と聞きます。

地球環境の破壊。人類の戦争と自然開発が大きく影響しているとの事。

異常気象の現象は人類に起因しているのでしょう。

 

 キャベツが・・・ サンマが・・・・ アキアジが・・・

食料が無くなり飲料水が無くなったら社会はどうなるのでしょう。

 

« 10月も終わり。 | トップページ | 頼れる町の整備工場です。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 10月も終わり。 | トップページ | 頼れる町の整備工場です。 »