七五三。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
分からない親だったのでしょうか。
昨日は七五三のお参りの日だったようです。
私の子育てを振り返り思い出しても七五三のお祝い
のお参りは何もしなかったと言えます。
そもそも七五三と言う言葉は知っていましたが
若き当時は意味も謂われも知ろうとも思いませんでした。
(毎年、子供達の誕生祝いは盛大に?やってあげました。)
私の回りも七五三のお祝いをしたとは聞かなかったと思います。
もちろん私本人の七五三のお参りの思い出はありません。
今も疑問なのですがなんで千歳飴なんでしょう。
謂われがあるのでしょうね。久し振りにチャットGPTに
聞かなくてはネ。
« 神様、仏様はどこに? | トップページ | 元気!出しましょう。 »
コメント