本日も受信相談。
闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。
やはり初夏にかけて気象条件不安定でオホーツク管内の
電波障害チョコマカ出ているようです。
遠方から受信相談入らなければいいけどと心配して
いたら予感的中。
雄武町字南雄武に本日出張でした。
好天に恵まれドライブ環境は良かったのですが現場は
強風でした。強烈な海風?だったと思います。
車窓から見えるオホーツク海は真っ青でした。
この海に毛ガニやらホタテ貝がいっぱい生息しているんだな
と思いつつ沖に目をうつしましたが船の姿は確認できません
でした。おそらく沖はシケていたのかなと思いました。
(それとも昼間は漁に出ていないのかな。)
帰宅したら友人からホタテの稚貝のおすそわけいただきました。
海を見た日に稚貝が当店にやって来ました。偶然の不思議ですね。
紋別送信所から受信している難視聴地域です。
並列設置、私は始めて見ました。(凄ーい!)
電柱高は20メーターは有ると思います。
(登るのは勘弁、勘弁です)
家屋内点検の結果視聴可能になったのでお客様大喜び。
私も一安心(ひとあんしん)でした。
« エッ!もう月末? | トップページ | 100% »
« エッ!もう月末? | トップページ | 100% »
コメント