« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月31日 (水)

ホームページ。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 昨日、嬉しい事がありました。

当店のホームページを見たお客様が電話連絡をくれて

パラボラアンテナの取付け工事を依頼されました。

連日の結構な強風が災いしてお客様宅のアンテナ取付け金具が

緩んでしまいパラボラアンテナの角度が変化。

衛星電波を受信出来なくなってしまいました。

30年くらい経過しているアンテナで老朽化も激しく

交換をお勧めして昨日のうちに交換工事を完了させました。

 

 衛生放送で中継される大谷選手の野球中継が楽しみなようです。

私にとっては大谷選手、様々です。

 

 昨年も若い人からホームページを見てちょっとした

修理をした仕事を思い出しました。

私の手作りホームページなものですから更新はさっぱり

していません。

まずいなーと思いつつ「更新の方法、忘れちゃった」みたいです。

すごくまずいですね。明日あたり思い出さなくては。

 

 

2023年5月30日 (火)

風が冷たい!

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日気温15℃のわりには体感温度はエライ寒い日でした。

風がけっこう強く冷たくて半袖下着を着たのが間違いでした。

(昨日は長袖の下着を着て汗を拭くのに忙しかった。)

友人が先程来店して明朝、霜注意が出てると言っていました。

(エー!作物が大変!予想最低気温3℃は見ていたけど。)

 

 とにかく日替わり気温の温度差の大きいのには体が

ついていかなく自律神経が侵されている感じです。

体調不良で下痢症状がなかなか改善されません。

コロナの後遺症ではないかなって思ってしまいます。

(違うと思いますが。)

 

 下痢症状になれば体重は減少するのですが増加して

います。運動不足がたたり新陳代謝がいよいよ落ちて

きたのでしょうか。

 

 

2023年5月29日 (月)

三隣亡。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 午後からの仕事がどうにもうまくいきませんでした。

というのも・・・。

マ、いいか。でも、いらつくことばかりが続きます。

 

 こんな日もあるんだなって暦(高島暦)を見てみました。

なんと三隣亡。

今月の私の月別方位を見てみました。

七方塞がり(凶)北だけ吉方向。午前中のアンテナ仕事。屋根登り。

高い屋根ばかりでしたが3軒とも当店より真北方向。

安全に仕事できたのは北方(ほっぽう)「吉」に助けられたのかも。

(内、1軒は三角屋根。とんがり屋根てっぺんで這いつくばっての作業でした)

 

 私の5月29日本日の運勢、小凶運と出てます。

「心を静め何事も諸事控えめに」

そうだよなー。本日は世の中全部が三隣亡です。

いらつけば人にもいらつきが伝染するかも。(クワバラ、クワバラ)

諸事控えめにいきましょう。

 

 明日(30日)の運勢?

「厄介な交渉もスムーズに進む」か・・・。

 

 

2023年5月27日 (土)

初夏です。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 やっと北見らしい初夏の気温になりました。

爽やかな風が吹いて青空も広がり気持ちの良い天気でした。

昨日、一昨日とお隣の町、佐呂間町では連日、日本一の

高温を記録したと全国ニュースになっていました。

民放のアナウンサーが沖縄よりも暑い気温だと驚いていました。

(朝夕は寒いくらいですが・・・。イヤ寒いです。マジで。)

 

 蒔付けが終わった畑の苗達も根がしっかりついて

成長が始まってきました。水田にも水が入り苗植えが始まりました。

一番雑草もすっかり伸びて刈り取りが始まっています。

(霜害の心配もそろそろ無くなってきそうです。)

 

 札幌のオンちゃんがラインに写真を送ってくれました。

 

1685169760086   

  地元の天神藤だそうです。

  眺めてるお二人の背中を

  見て・・・

 

  一句浮かびました。

 

  藤棚を

   ながめて遠く

       青紫路(せいしみち)

 

  ナンチャッテ。ふふふ(笑い)

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月26日 (金)

100%

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 先程、マイナンバーカードの件で市役所に

行ってきました。

なにげにマスクをつけて受付に向かったのですが

総合案内の係の人に呼び止められました。

「なんだべ」

と思いつつお話を聞くとなんとその場で受付完了。

番号札を渡され5番の窓口へ行くよう案内されました。

 

 時間的に16時過ぎていたので待合室空いていたのも

手伝ったのかすぐに番号を呼ばれて無事マイナンバーの

暗証番号再手続きが完了できました。

(変更していた暗証番号すっかり忘れていたのでした。)

 

 その時気がついたのですが市民も職員も庁舎内の人々

100%マスク着用していました。100%です。

北見市民、いや日本国民は凄いなとつくづく感心しました。

各報道ではやはりコロナウイルス感染拡大方向らしいです。

ワクチン5回目早く打たなくてはネ。(私は5回目です)

 

Kimg0382   

  昨日は紋別で昼食タイム。

  味の時計台の看板を見たので

  久し振りにのれんをくぐりました。

 

  野菜たっぷり味噌ラーメン。

  お味はどうもピンとこなかった感じ。

  

  こないだ美幌峠で食べた味噌ラーメン

  の味を思い出してしまいました。

  

  庶民の味、ラーメンの価格も

  今は1,000円前後します。

  物価高はピンと感じますね。

     

 

 

 

 

 

2023年5月25日 (木)

本日も受信相談。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 やはり初夏にかけて気象条件不安定でオホーツク管内の

電波障害チョコマカ出ているようです。

遠方から受信相談入らなければいいけどと心配して

いたら予感的中。

 

 雄武町字南雄武に本日出張でした。

好天に恵まれドライブ環境は良かったのですが現場は

強風でした。強烈な海風?だったと思います。

 

 車窓から見えるオホーツク海は真っ青でした。

この海に毛ガニやらホタテ貝がいっぱい生息しているんだな

と思いつつ沖に目をうつしましたが船の姿は確認できません

でした。おそらく沖はシケていたのかなと思いました。

(それとも昼間は漁に出ていないのかな。)

 

 帰宅したら友人からホタテの稚貝のおすそわけいただきました。

海を見た日に稚貝が当店にやって来ました。偶然の不思議ですね。

 

Kimg0379Kimg0378  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 紋別送信所から受信している難視聴地域です。

並列設置、私は始めて見ました。(凄ーい!)

電柱高は20メーターは有ると思います。

(登るのは勘弁、勘弁です)

家屋内点検の結果視聴可能になったのでお客様大喜び。

私も一安心(ひとあんしん)でした。

 

 

2023年5月24日 (水)

エッ!もう月末?

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 今月も月末になってしまいました。

まだ連休が終わったばかりのような気持ちでいました。

来月の21日は夏至だといいます。

 

 ということは後、一月(ひとつき)後には季節は

冬に向かいだすと言う事です。

(こないだ雪が無くなったばかりなのに。)

 

 今の季節が一番良い季節だと思います。

表はまだ明るいし夕方、日暮れはまだまだ遅く

なっていきます。お庭も花盛りになってきました。

 

 体感的に初夏を感じないのは最近の朝晩の冷え込みが

強くてストーブを焚いてしまって暖をとっているせい

なのでしょう。

(店のストーブ先程SWをいれてしまいました。アッタカーイ。)

 

 でも明日(25日)の最高気温、北見市は28℃を予測しています。

初夏といってもそんな暑さ必要ないのですが儘ならないですネ。

(明日の下着は半袖にモモシキ無しでいいですね。

もちろん、本日の下着は長袖、モモシキ着用しています。)

 

 

2023年5月23日 (火)

電波障害。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 テレビの地上デジタル放送電波の不安定が

地域によって表れています。

いわゆるテレビ画面のブロックノイズ現象。

同じ北見市内でもテレビ電波の送信所は2ヶ所有ります。

今の季節、電波受信状況の悪い地域では天都山送信所(網走)

が強くなったり北見送信所が強くなったりして受信状態が

不安定になってしまいます。

 

 原因のひとつとして気象条件が考えられます。

でも空中の電波は目には見えないので視聴者はテレビ画面

を見ていらだちます。

 

 昨日の雷雨が影響しているのかそれとも初夏のおちつかない

気象条件が影響しているのか受信状態の良くない地域に

お住まいのお客様には安心してテレビ放送を見てもらうため

電器屋は努力しなければいけません。

アンテナ関連のお仕事たまってしまいました。

部品待ちに好天気待ち。早く解決してやらなければと思っています。

 

 

2023年5月22日 (月)

雷様。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 午後から雷鳴が響きわたり怖いくらいでした。

稲妻の光はそんなに感じませんでしたので地域の

落雷被害は避けられたのではと勝手に思っています。

 

 雷様の通り道は存在するようで?テレビのアンテナの

落雷被害、2年連続でアンテナ給電部ぶっ飛んだお客様が

いらっしゃいます。

 

 稲妻や雷鳴が異常に近いときは誘雷被害を避けましょう。

電器製品の落雷被害の防止策は電源コードをコンセントから

抜いてしまえばOKです。(冷蔵庫、テレビ、洗濯機、エアコンなど)

電線の引き込みやら地面からと雷様は家屋の電気配線に

入り込んで一瞬で悪さをします。

 

 自然災害、怖くて嫌ですね。

当店のラジオ放送、緊急地震速報が今先程(16時50分前後)

出ていました。伊豆諸島で地震があったようです。

「地震、雷、火事、オヤジ」っていう諺ありますね。

現在はオヤジの怖さはいかほどなのでしょうか?

 

 

2023年5月20日 (土)

平和は何処へ。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 なんとウクライナ大統領がG7に合流するとは。

極秘事項で計画されていたようです。

インターネットの発達で通信網に関しては距離感が

全くなくなってしまいました。

 

 極秘のシナリオが出来上がりシナリオどおりに事が

運ばれゼレンスキー大統領の訪日が実現できたのでしょう。

ロシアと中国の反発はどのような形になって表れてくるのか

不安な面もあります。

 

 考え方の違い、価値観の違いから誤解が生じ、こじれれば

争いが始まります。人が集えばお隣通し、国が違えば

国家間通しの争いが始まります。

 

 世界のリーダーが広島に集まっています。

平和への道筋が見える話し合いになればと思います。

しかしウクライナの戦争は続きエスカレートする感が

私はしてしまいます。

 

 世界のリーダー達に頑張って貰うほかありませんね。

 

 

2023年5月19日 (金)

石北峠。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 世界のトップが日本の広島に集い話をしています。

G7サミット開催中の報道が賑わっていますが警備担当も

大変なご苦労ではないかなと思っています。

 

 もちろん広島市民の皆様も歴史に残る会議の開催地で

警備の凄さには驚いているのではと思います。

事件が起きないよう願ってやみません。

 

Kimg0351_20230519174401   

  先日の札幌路。

  石北峠にて一服した時。

  昔は頂上(この位置)に

  売店があったのですが。

Kimg0350_20230519174401

  

  何年か、何十年か前に

  火災が発生して以来

  無くなってしまいました。

  道を挟んで向かいには

  公衆トイレがあるのですが

  使用できるか否か確認

  しませんでした。

 

  「ヤマの向こうもヤーマだろかー」

  

  と石北峠のカラオケ

  しばらく歌ってません。

  (忘れちゃったくさいです。)

 

2023年5月18日 (木)

札幌出張でした。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 一昨日と昨日。札幌出張してきました。

一年ぶりでしたが無事、車で往復しました。

好天に恵まれ快適に車を走らす事ができたのは

運が良かったのかな、なんて勝手に思っています。

 

 長距離を走りますと事故の心配は有りますが

交通取締に遭遇して最悪、違反切符を切られると

がっかりしてしまいます。

この度も往路札幌に向かって高速道路を走っていますと

対向車線にパトカーに停車を命じられていたのでしょう。

チラ見でドライバー確認したら女性ドライバーでした。

 

 ひたすらスピードダウン。安全運転を心がけた次第です。

 

石北峠には鹿君?が道端で草を食べていました。

行きも帰りも見ましたね。熊君?は見えなかったです。

 

Kimg0371_20230518181201  

 

  ちょうど駐車スペースが

  あったのでパシャリしました。

  道端の草は味が良いのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月15日 (月)

目立つ温度計が必要。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 暑かったし、強風だったし、疲れたし。

喉、カラカラ。水筒を持って行くの忘れたし。

 

 久し振りにエアコン工事行いました。

お客様宅、暖房入っていて室内温度が作業をするのには

ちょっと高すぎるのですがお客様ご本人はお気づきになって

いない様子なので汗を拭き拭きの作業でした。

 

 帰宅して一杯の水の美味しかった事。(タマランかったです)

高齢になると体感温度が鈍くなってしまうのでしょう。

室内温度暑くなりすぎないように気をつけなくては

なりませんね。

目で確認できるよう大きな温度計、それもデジタル式を

居間に用意した方がいいかなって思いました。

 

2023年5月13日 (土)

こんな日は焼き肉?

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 やっと気温が平年並みに回復。

穏やかな春の1日になりました。こんな夕方は

市内あちこち表で炭焼きの焼き肉パーティーが

始まると思います。

案の定、先程お伺いしたお客様宅向かいのガレージ

にはコンロの用意が整っていたのでそろそろ始まるのでしょう。

 

 北見市の文化なのでしょうか?

平和の証。一家団欒なにげない日常がきっと素晴らしいのでしょう。

先程も九州南部の島々での地震情報が出ていました。

日本列島全域が揺らされているみたいです。

 

 来週のG7サミット開催中に大きな地震がこなければ

いいのですが心配の種ですね。

何事(自然災害)も無く世界に向けての平和宣言出来る事

祈っています。

2023年5月12日 (金)

ホッとしました。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 良かったー。

昨日政府の補助事業「住宅省エネ2023キャンペーン」の

申し込みにネットチャレンジをしていて最後の段階でよくある

「あれッ?」をやってしまって間違えちゃったなとガッカリ

していたのですが今朝、気力なく例のホームページを開いたら

なんと事業者登録ステータスが「承認済み(登録完了)」に

なっているでは有りませんか。

 

 住宅リフォームの仕事はほとんどありませんがもしも

お客様から相談を受けたらと思って本年も申し込みを

した次第です。

同業者の内ではあまり評判は良くない事業内容です。

というのも補助金申請には書類の量が多く書き方が

難しいとのお話です。

マ。分からなければ聞く。聞く事は恥ではありません。

(仕事があればのお話ですが。)

 

Kimg0349  

 

  先日咲いた当店お庭の

  チューリップ。

  夕方の冷気に花が

  閉じてしまいました。

 

  今年のチューリップ

  えらい大きく育ちました。

  理由は分かりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

     

2023年5月11日 (木)

エライ寒い。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 天気予報を見る限り寒い日は明日まで続きそうです。

外出する際には春用の薄いジャンパーが必要です。

本日は店内でもジャンパーを脱ぎたくありません。

もちろんストーブの設定温度も20℃にしています。

 

 そんな環境の中で普通に仕事をしていますが

日本列島を地震が襲っています。

能登半島、本日は房総地方でしょうか。(千葉県)

そして九州のトカラ列島。景観の素晴らしい島々みたいです。

日本列島の地下深くはどうなっているのでしょう。

 

 昨日は火災保険(地震保険)の切り替えで今年から保険料金

値上げになっていました。なんとも結構な値上がり幅です。

日本列島、日本丸なんとも順風満帆ではないようです。

(コーセー丸?なんか沈没寸前ですね。地震なんかきたら終わりだわ。)

 

2023年5月10日 (水)

若葉萌え。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 川辺の雑木林、近隣の丘に若葉が萌えてきました。

畑には移植された苗ちゃん達が風に揺らされています。

道路脇の花壇には芝桜、チューリップ、タンポポ?

が咲き誇っています。タンポポは歓迎されないかも。

北海道の短い花の季節がこれから半年続きます。

 

 私は花の観賞よりも庭の雑草との闘いが忙しいです。

(気持ちだけあせっているのですが・・・)

毎年小さい内に削り取れば良いものをなんだかんだと

大きく育ててしまい苦労をするハメになってしまいます。

 

 気持ちよい初夏の季節になってきました。

風害がおきないよう作物が順調に育つよう願っています。

 

 

2023年5月 9日 (火)

スモモの花。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 気温は20℃でしたが強風注意報が出るのでは

と思うくらいの風が吹きまくっていました。

17時35分現在の気温は11.4℃、風も冷たくとても

表は寒いです。

 

 桜の木々もすっかり花は散りゆき若葉が顔を

出してきています。

変わりに白い花の木が満開になってきています。

おそらくスモモの木ではと思うのですが定かでは

ありません。

 

 スモモの木を見て思い出すのは幼少時の頃。

スモモの実が赤くなって甘くなるなんてまるで

分かっていませんでした。分かったのはおそらく

大人になってからではと思います。

 

 グスベリもそうですね。

赤い実のグスベリなんて幼少時見た事も食べた事も

ありませんでした。

口に入ったのはもっぱら青く固い、とっても酸っぱい

あのスモモとグスベリだけです。

 

 もちろんサクランボなんて存在すら知りませんでした。

スモモの白い花の思い出がよみがえりました。

 

2017_06200379   

  6年前友人と旅行した時

  はとバスでサクランボ狩り

  を楽しんだ時の思い出の

  写真でした。

  長野県のどこかです。

 

  

  

2023年5月 8日 (月)

5類移行です。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日の朝刊1面見出し。

「コロナ5類移行」へと出ていました。

記事全文は読んでいませんが新型コロナ感染症も節目を

迎えたのかなと感慨深いものがありました。

 

 1年後の今日付新聞のトップ見出しが気になる所です。

道立保健所の本日の新規感染者報告いつもと変わらず

発表されていました。

オホーツク管内の感染者報告50人となっています。

専門家の警鐘どおり第9波がやってくるのでしょうか。

嫌な数字を見てしまいました。

 

Kimg0324  

  先日(5月3日)金刀比羅さんに

  お邪魔した時にお山の歴史を

  発見した感じがしました。

 

Kimg0322  石灯籠とでもいうのでしょうか。

  お山のてっぺんに対で立っています。

  昭和2年と彫られています。

 

  永年の風雨に耐えて今なお

  しっかりお社を守っているような

  上ところの氏子さん達の

  プライドが感じられました。

 

  「無病息災、商売繁盛」あれ。

  お願いしたくなってしまいます。

  

  (当日お願いしてきました。)

2023年5月 6日 (土)

椿の花が。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 18時現在北見アメダスの示す気温は4.4℃です。

なんとも1日いっぱい寒い日でした。

 

 お客様宅から緊急コール。

ストーブ点火燃焼時に灯油の臭いがきついとの事。

排気筒に溜まったススが原因ではと推測。

煙突掃除ではありませんが排気筒掃除をしました。

北国では吹雪時に屋外に出ている排気筒が積雪で

埋もれてしまうので通常より高い位置に設置します。

 

 季節の変わり目は微燃焼で使用する時間が長いので

ススが溜まりやすくなってしまいます。

お客様の「ヨカッタ」安心の声を聞いて帰宅しました。

 

1683245199052    

  札幌のオンちゃん宅の庭先。

  なんと椿だと言います。

 

  私は現物(椿)を見た事は

  ありません。

  

  連想するのはあの唸り

 

  「あんこ椿は恋の花」

  

  都はるみの代表曲。 

 

  

 

 

 

 

 

1683245200884   歌に出てくる

  これがあの花なのでしょうか。

  オンちゃんのラインを見て

  びっくり。

  

  花のアップをリクウェストして

  再度ラインに送ってもらいました。

  

  そして私は今、YouTubeで

  はるみちゃんの歌を聴きながら

  椿の花に思いを致しています。

 

  オンちゃん有り難う!

 

  ・・・いい歌だなー・・・

 

 

 

 

2023年5月 5日 (金)

連休後半です。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 能登半島で大きな地震がありました。

家屋の倒壊、大きな岩石が道路中央に落下しています。

揺れの激しさがテレビ画面に映し出されていました。

人的被害が大きく広がらないよう願っています。

 

 好天に恵まれた連休も後半。

地元北見も気温差の激しい日ばかりのようでしたが

(カミさん風邪を引き体調もご機嫌もななめでした)

桜、ツツジ、芝桜の満開時期に恵まれ行楽の人々も

満足の連休だったのではと思います。

 

 私も物置の片付け3日目。溜まりにに溜まった不要品も

3回廃棄物処理センターに往復して処分できました。

残っているのは原付バイクと電動自転車と古タイヤと

雑品(鉄類)とアルミのアンテナ類。

これらは連休明け専門業者に処分を頼まなければなりません。

 

1683273725259  

  Mさん撮影のオオバナエンレイソウ。

  野に自生する花とか。

  幼少時、林で見かけたとMさんは語ります。

 

  私はこの写真で始めて知りました。

  ハナタレの頃、山走り回っていたのですが。

1683273725400   

  オオバナ・・と言う名前通り。

  大きく開き虫さん達を

  引き寄せるのでしょうネ。

  そういえば・・・

  大型のクマンバチがブンブン

  たくさん飛んでいます。

  大量発生しているのでしょうか?

 

  Mさんなんとも清楚なお花。

  有り難う御座います。

 

 

2023年5月 4日 (木)

物置整理でした。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 物置(倉庫)の片付けを始めてから2日目です。

午後から2回、市の廃棄物処理センターに処理品を運び

ました。いわゆる不必要品です。

昨年は忙しくて整理ができませんでした。

毎年連休前になると物置は足の踏み場がなくなるくらい

雑然としまくります。

2年ぶりの整理だったので大変です。

 

 整理整頓、最も大切な事とは分かってはいるのですが

後回しになってしまいます。

 

Kimg0334_20230504182501   

  昨日上ところの金刀比羅さん

  のお社さんにお参りをして

  きました。

 

Kimg0330_20230504182501   金刀比羅さんのてっぺんに

  そのお社さんは鎮座して

  います。

 

  北見市の桜の名所にも

  なっています。

  上ところ神社の宮司さんに

  撮影してもらいました。

 

  桜の見物お客様も多く

  来ていました。

  宮司さんのお話では

  夜のライトアップが

  とても魅力的とおっしゃって

  いました。

 

 

 

 

 

2023年5月 3日 (水)

シーズン最初のパーク大会。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日はかねてから予定していたパークゴルフ大会?

4人1チームで催したオープン戦でした。

場所は北見モイワパークゴルフ場。(成績?もちろん4等賞。)

シーズン始めてでしたが見事ホールインワンが出ました。

普段からの運動不足がたたり膝はガクガク。腰は回りません。

 

Kimg0313   記念の白い玉をもって

  トガちゃんにパシャリ

  してもらいました。

  白樺コースA?の3番で

  距離は50メーターくらい

  でしたでしょうか。

  マ。まぐれですが。

  (フフフ。どや顔)

  

  モイワパークゴルフ場は

  地元ではかなり立派な

  パーク場で芝がとても

  きれいです。

 

  東西南北360度北見地方の

  低山が見渡せます。

  まさに北見盆地を感じ

  させられる景色の綺麗な場所です。

 

 

 

2023年5月 2日 (火)

人間はウイルス?

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日のオホーツク管内のコロナウイルス新規感染者報告

59人。先週1週間での感染者合計は87人でしたから

今週は昨日12人。本日59人ですから2日合計で71人。

これ来週の月曜日何人になるのでしょうか。でも来週からは

毎日の発表はなくなるのでしょうか?

感染状況が見えなくなるとちょっと心配な面もあります。

 

 興味をひくお話を聞きました。 

コロナウイルスの大きさです。

0.1マイクロメートル。(わけがわかりません。)

10のマイナス7乗は1/10000000だそうです。(わけがわかりません。)

サイズの説明がありました。

コロナウイルス1個が人間のサイズにたとえれば

ウイルスから見た人間の大きさは地球の大きさに等しいと。

(カルチャーラジオ日曜カルチャー人間を考える コロナ後を生きる(2)より)

 

 ウイルスってもの凄くチッチャコイんだなって。

そして地球ににとっては自然破壊を繰返す人間がある意味

ウイルスの存在みたいなのかもしれないと言っていたのには

考えさせられました。

 

 

2023年5月 1日 (月)

連休ド真ん中です。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 大型連休、真っ盛りですか。

桜の満開も盛りが過ぎつつあります。

道の真ん中に突然、桜吹雪が舞っていきました。

 

 世の中の連休気分は私には関係がありません。

(本日、明日は平日なので取引会社は営業中。)

朝から市内中を走り回っていました。が。

例年、連休は地方のナンバープレートを見かけるのですが

今日はさほど目につきませんでした。

ライダーも先日は何回か見かけたけど今日は一台も

遭遇しませんでした。

 

 やはりまだコロナ禍をひきずっているのでしょうか。

それとも出不精になってしまって庭先で焼き肉でも

やっているのでしょうか?

私は炭起し無精になったようで寒いだの強風だの

なんだかんだにかこつけて?外での焼き肉予定もしていません。

 

 窓越しにお庭のツツジちゃん達をながめて缶ビールです。

晩酌の一杯がなによりあずましい?です。

 

 

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »