« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

パソコン操作。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 出来ていた事が出来なくなってしまった。

パソコンを調整して欲しいとのお呼び出しでお客様宅

に伺いました。

囲碁のゲームアイコンがデスクトップから消えていました。

 

 以前はデスクトップ上に囲碁のゲームアイコンが1個だけ配置

されていた状態でした。

なんとか元の画面にセットしてあげたく設定画面から

いろいろ挑戦したのですが私もギブアップ。

 

 囲碁のゲームアイコンを画面上に配置する事だけは

できたので他のアイコンは無視するように伝え再び

囲碁ゲームの説明をしましたが開始と終了の方法が

分からなくなっていました。

 

 おそらく原因はプログラムの立ち上がる前にマウスを

操作しているので誤動作が重なってしまったのだと思います。

 

 操作を間違わずに囲碁ゲームを楽しんで認知障害の予防に

励んでもらいたいものです。

 

2023年2月27日 (月)

オンラインは苦手。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 2月も明日で終わり。

幹線道路の乾き具合は意外とよくてとても走りやすい

状態でした。大雪が来ないように願うばかりです。

 

 午前中の一人販売会議の時間が多く取れた先週。

最近は取引先からの案内で販売会議用の資料動画が

メールアドレスにたくさん届きます。

 

 ですから多忙ですと案内だけは目を通すのですが

中身のチエックは後回しになってしまい情報不足に

陥ってしまいます。

普段の反省も込めて先週は取引先のオンラインの動画説明を

けっこう見たというか視聴したわけです。

市場動向を理解把握していないと販売戦略もガタガタになります。

情報収集は大事ですね。

 

Kimg0248   

 

  帰宅時に綺麗な夕焼け

  が見えました。

  信号が赤になったので

  すかさずスマホのカメラ

  をONしてパチリ。

  時は17時25分頃でした。

  夕焼け空の手前には

  青夜が広がっています。

  今はすっかり黒夜?

  の空で半月が真上に有るだけで

  木星も金星も見えません。

 

 

 

 

 

 

 

2023年2月26日 (日)

震度3の揺れ。

 闘病記は左のバックナンバー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧ください。

 

 来月配るDM(チラシ)の表紙をなんとか作成終了。

新聞を取りに表の空気を吸っただけで本日は外出無し状態。

未明最低気温マイナス18.9℃も有ったなんてビックリです。

 

 昨夜の道東を襲った地震。

記憶をたどる限り何十年ぶりかの有感地震でした。

寝室のペンダント(LED照明)のひもSWを引いて暗くした

途端にミシミシと揺れだしました。

ホント、ひもSWが地震の揺れSWを入れたのかなと思うほどに

偶然の重なりでした。カミさんが居間から寝室の引き戸を

バシャって開けて「地震!?」って騒ぎました。

 

 太平洋側は揺れが大きかったようですが火事や怪我

などの被害報告は確認されていないようなので安心かな

って思っています。

トルコの大地震は悲惨です。復興の支援応援しましょう。

 

 

2023年2月25日 (土)

お月様の不思議。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 寒くない日が続いています。

体がなんとなくゆるく?なって力がというか

シバレに対する緊張感がほどけています。

 

 昨日の報道番組は全部ウクライナの侵略戦争の特集が

放送されていました。1年の節目を迎えても終戦の気配は

なく領土をめぐり殺しあいが続くのは残念でなりません。

ウクライナ東部戦線の冬空に浮かぶ三日月も北見の空に

浮かぶ三日月も同じに見えるはずだと思うのですが・・・

 

 夜空の真ん中に浮かぶ今現在の三日月はなんとなく

横になって休んでいるように私には見えてしまいました。

最前線の塹壕に身を潜めている兵士達には今晩のお月様

どのように見えるのでしょうか。

 

 私は戦争なんか止めて家に帰ってフカフカのベッドでゆっくり

眠りなさいってお月様が言っているように聞こえてしまいました。

 

 まだまだ若い兵士の犠牲は拡大すると思いますが

ウクライナの勝利を祈る事しか私にはできません。

 

 

2023年2月24日 (金)

マッサージ機。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 昨年購入していただいたマッサージ機から異音が

するとのお客様の連絡で点検に伺いました。

 

 パーキンソン病を患うお客様の肉体をほぐす為には本人の

体に合うマッサージ機の機種は限られてしまいます。

そんな理由でどうしても高級機種になってしまいます。

 

 異音状態を点検する為に始めて私もお客様愛用の

マッサージ機に本日始めて試乗してみました。

異音はすぐ確認できたのですがなんとまー、体のマッサージ

状態が心地よく・・・足の裏から首筋までほぐしてくれます。

強くなく、弱くなく一瞬仕事を忘れていました。

 

 異音の原因はすぐ判明しましたが部品交換が必要な

修理のため4~5日程度待ってもらう事になりました。

メーカーの担当者が即対応してくれるので助かりますが

購入間もない時の故障状態は販売店としてはつらい面もあります。

修理完了までのフォローしっかりやらないとネ。

 

 

2023年2月23日 (木)

発熱。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 今日は天皇陛下誕生日の祝日です。63歳。まだまだお若い。

でも幼少時からテレビ画面を通して見ているのでエッ!

もうはや60代?って思っちゃいます。お元気でいてくれますように。

 

 昨夜、日記(10年日記)をつけていて3段上の2020年2月22日

の欄に大きく 発熱! とだけ書かれていました。

はっきりと記憶がよみがえってきました。

 

 朝からなんとなく悪寒状態の体調異常がありました。

やはり土曜日で例にならって友人達との焼き肉屋での飲み会。

仲間に体調異常を伝え1次会のみで帰宅。

 

 タクシー内で運転手さんに「北見でもコロナ患者いずれ出るべねと」

と冗談まじりにお話しをしたのも覚えています。

(その時すでに私が感染していました。)

 

 しかし現実は当日すでにコロナウイルスの新規感染者は

市内でも確認されていたのです。

3年後の今はウイルスに対しての脅威は薄くなり社会経済も

立ち直りを始めました。

でもほぼ毎日高齢者のコロナ感染患者さんの死亡報告がされて

います。感染したら感染させない!を心がけたいものです。

 

 

2023年2月22日 (水)

白昼強盗。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 国会開催中登院拒否をする議員さんの言い分は

公約に登院しない旨公表していて当選したのだから

その権利を行使しているようです。

(ある党の票集めの広告塔だけだったのでしょうか)

 

 東京は板橋区に確か友人が住んでいるはずです。

昨日、また・・・と言っていいのでしょうか。

白昼900万円強奪事件が発生。犯人は逃走中です。

 

 女子事務員が1人で留守番。

報道で見る限り大金を置いてあるような事務所には

見えませんでした。有るところには有ると思いますが

強奪犯人達はそれを先刻承知の上で押し入ったようです。

 

 事務所内には防犯カメラは設置されていたのでしょうか。

昨日は1,000万がごみ回収センターから出てくるし大金の

お金の話題が続いています。

おそらく逃走車から強奪犯の足がついてくるでしょう。

闇バイトの捨て駒犯人か。4人組の単独チーム犯か。

 

 心配なのは被害にあった会社の財政状態はどうなるのでしょう。

異常なインフレ率の物価高の経済情勢。

900万は帰ってくるのでしょうか?

物騒な世の中になってしまいました。手元にお金は置かない方が無難ですね。

(タンス預金は銀行口座預金に変更。すぐ入金しましょう。)

 

2023年2月21日 (火)

置き忘れ?

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 ロシア国のウクライナ侵攻が始まり1年。

各局報道番組が現地から生中継を交えて放送しています。

ウクライナの兵士が眠る墓地で母親が涙する映像を

見て悲しさを身近に感じました。(ロシアの母親も悲しんでいるのでしょう。)

 

 1,000万円。・・・か。フー。(万札のみを想像します)

資源ゴミに混ざっているのが資源ごみ回収センターで

発見され警察署に届けられたみたいです。

持ち主表れなかったら誰のお金になるのでしょう。

市長の名前だから札幌市の雑収入になるのでしょうか。

 

 私だったら届け出る前に100?くらい・・・

円ではなく?(はてな)枚ですから。ハイ。抜き取って

センターのとある暗がりに置いてから後で・・・フフフ。

(思うだけで不可能ですね。)

 

 今は業者や関係者が本人に変わり荷物整理する機会が多いから

今回のような事件?がおきるのでしょう。

それとも犯罪の絡んだ黒いお金(詐欺などで得たお金)なのでしょうか。

どういう結末になるでしょう。日本は平和なのでしょうか。

 

 先日私は病院で保険証の置き忘れ発見して受付に

届けてきました。(保険証のカードだけでした。)

 

 

2023年2月20日 (月)

第8波は収まるでしょうか?

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 久し振りの降雪。

午前中、降雪が無くなったので今とばかりに

雪掻きを終わらせたのですが現在の天気は降雪中。

明朝は雪掻きからの仕事ですね。

 

 昨日は日曜だったのでコロナウイルスの新規感染者も

一服状態。オホーツク管内は4人です。先週は7人ですから

やはり減少傾向は本物みたいです。

第8波の感染拡大もピークを過ぎて終焉に近づきつつあるのでしょうか。

2月も月末に入っていますから今月拡大傾向に向かわなければ

明るい3月を迎えられるのかなと思います。

ノーマスクの卒業式シーズンになるといいですね。

 

Kimg0244   

  先日、時計の電池交換の工具キット

  アマゾンから取り寄せました。

  仕事時につける腕時計は作業が

  多いので格安腕時計を愛用しています。

  (傷がついてガチャガチャ状態)

 

  電池寿命は約2年くらいなので

  時計が止まると買い換えていましたが

  もったいない気がして自分で電池交換

  試してみたらなんと可能でした!

  上と右は交換しました。動いています。

  左のやや大きめの時計は練習。

  見事、裏蓋パカンと開きましたよ!

 

  2個取替えたら工具キットの

  元とれた感じです。

  ボタン電池は1個721円でした。

 

 

2023年2月19日 (日)

緩和の先取り。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。 

 

 昨夜の北見の繁華街は混雑していました。

北見の地ビールレストラン、オホーツクビール園で

久し振りに友人(いつものメンバー)達と食事をしました。

サロマ湖産のカキ祭りのメニューも美味しかったです。

 

 カキフライは定番。カキ入りのあんかけ焼きそばも

美味しかったです。ビールはピルスナーを2杯ほど。

後はいつのまにか熱燗で盛り上がりました。

 

 ママのお店は先客がカラオケで盛り上がっていました。

聞けば昨夜の昨夜(17日)も表通りは混雑していたようで

日付けの変わる時刻帯はタクシー待ちの酔客が寒さに凍えていたようです。

ママのお店も私の知る限り3年ぶり?の満員御礼状態でした。

(コロナ禍もいよいよ終焉に近づいてきたのでしょうか?)

 

 北見市民もコロナの感染状況には実に敏感に反応している

感じがしました。というよりもコラナ緩和政策の先取りなのでしょうか。

 

 ドアを開放して寒い外の空気を取り入れるママの

換気処置には頭が下がりました。

(協力はしましたがエライ寒い空気にはまいりました。ハイ。)

 

 

2023年2月18日 (土)

春は見えた?

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 ない!

いつも置いて有る場所に愛用のウオークマンの

姿が見当たりません。もう3日間も捜索?

していますが行方は分かりません・・・。

 

 土曜日ですが当店は通常営業です。本日もあちこち

北見の市内走り回りましたが車が汚れてマックロけ。

走りゆく周囲の車輌も汚れまくりです。

 

 日中外気のシバレがゆるむと路側帯の固い凍った積雪が

融け始め道路全体が泥水で覆われます。

泥水の行き場が無く道路は水溜まりになります。

晴れていて青空が見えていても4月までは路面の泥水状態は

続きます。ですから走行する車は毎日路面の泥水をかぶる

事になりそしてマックロけ状態になってしまいます。

 

 路面が乾くと春到来となるのですが後、一月(ひとつき)

くらいの我慢でしょうか。

 

 お店には昨日春の店内装飾キットが届きました。

店内だけでも早いとこ春に来てもらいましょうか。

 

2023年2月17日 (金)

自己防衛は如何に?

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 残念の思いが強いです。

種子島から発射される予定だった新型H3ロケット。

でも失敗よりは急遽中止の判断。りっぱです。(アッパレ!)

 

 凶悪強盗事件が相次いで発生しています。

金融機関の事務所、銀行の店舗などはどんな策を講じて

いるのでしょうか。

白昼堂々と強奪目的に犯行に及ぶのは昨年末からの

広域連続強盗事件からだと思います。

 

 問答無用の暴力行為は映画の世界ではなく現実の世界です。

もはや防犯グッズ、防犯カメラだけでは防ぎきれない状態なのでは。

強奪犯に対する危機感が必要になってきたのではと思ってしまいます。

 

 近い将来、人質をとって立てこもり事件が発生したらどうしましょう。

日本の治安も悪くなってきたのでしょうか? 不安が広がります。

 

 

2023年2月16日 (木)

3年経過。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 マイナス25℃。

今朝は車などの雪よけ作業はなかったので朝、外には

出ませんでしたが昨日よりもシバレが強かったようです。

昨朝は雪はねの後、手の指の先っちょをストーブにあぶるとビリビリ?

ヴァンヴァン?としびれ痛くなりました。経験ありませんか?

 

 新型コロナウイルスのパンデミックも終焉のようです。

3年前の本日、私はパンデミック始まりの頃いち早くコロナウイルスに

感染しました。そして昨年12月にも再感染(超軽症状態でした。)

強毒ウイルスと弱毒ウイルス(いずれも新型コロナウイルス)

の2種類の感染を経験しました。

 

 報道で話題になるのが後遺症です。

この症状は未知の世界に入っていきますが後遺症の症状は

私にも有ると思います。加齢のせいなのかなとも思うふしも

有るのですがやはり症状が極端すぎるので納得もしています。

 

 動悸が気になります。(マスクのせいにもしているのですが)

 息切れが気になります。(マスクのせいにもしているのですが)

 免疫の回復が遅い。(加齢のせいにしているのですが)

 

 いわゆる全体の体力が失われているのではと思うのです。

少ない体力の中で元気を維持していく方法は試行錯誤です。

ストレスが大敵!(マスク緩和の日が待ち遠しく思っています。)

 

 

2023年2月15日 (水)

早く支援を!

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 トルコ南部大地震被災地の惨状はまさに地獄絵図のようです。

被害はどこまで広がるのでしょうか。

奇跡の救出劇も永くは続かないのではと思うと言葉がありません。

 

 一方シリアの被災地では政府の支援がないようです。

複雑な内政事情で人命が軽視されているようです。

国連が頑張っているようですが支援の手を早く届けて

もらいたいものです。

 

 東北の大地震よりもより甚大な被害が広がるようですが

原因の一つが手抜き工事の建築ビルが多いと報道されています。

手抜きがバレると罰金を払えば見逃されるのであれば根本的に

罰金を課す方に問題があるのではないでしょうか。

 

 あの地域に原発が有ったらと考えるとどんな事故になって

いたのでしょうか。

当局側の問題もフイリピン同様、根が深い感じがします。

 

 そんな事を考えると日本国は信用できる国だなとふと思いました。

(大惨事になっても当局によって治安はしっかり維持されるでしょう。)

 

 

2023年2月14日 (火)

雪降り。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 インフルエンザが2月に入り感染拡大中みたいです。

北見の小学校も学年閉鎖が相次いでいるようです。

時として免疫もインフルウイルスの抗体忘れちゃったのかな?

 

 久方ぶりの降雪。といってもサラサラ雪20センチ程度

でしょうか。店前はホウキでサッと掃ける程度です。

明朝はあんばいみてから除雪判断するつもりです。

 

 やはり交差点手前は圧雪状態でテカテカ状態でした。

しばらく行きつけの整備屋(G車輌サービス)さんに行って

いないので事故の件数はどうなのか情報は入っていませんが

追突事故も結構多発しているのではと想像しています。

 

 吹雪かないでくれたので先ずは安堵。

でも緊張運転は続きます。後一月もしたら雨が降るでしょうか。

春が待ち遠しい2月中旬です。

 

 

2023年2月13日 (月)

追越しはダメ。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 午前中軽トラックで美幌町まで往復してきましたが

往路、やはり山の日陰はブラックアイスバーン状態でした。

後続車が上り坂、しかも追越し禁止区間でヴイーン!と

スピードアップして追越していきました。(忙しいのでしょうネ)

 

 お昼のニュース。京極町で数台が絡む交通事故が報道

されていました。とにかくスベル!と常に頭にいれて

運転するべきですね。いくら急いでも目的地到着までの

時間差はあまりないようです。

 

 軽トラで事故おこしたら他損にしても自損にしても

大きな怪我の代償を払わなければなりません。

余裕を持って運転しましょう。

 

1676275441841   Mさんが日なたぼっこ

  している満開の鉢花を

  ラインに贈ってくれました。

  「カランコエ」という名の

  お花のようです。

  このカランちゃん。

  幸せそうですね。

  きっとカランちゃんも

  ビリヤードが趣味なんですね。

 

 

2023年2月12日 (日)

雪庇も凍っています。

 闘病記は左のバックナンバー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧ください。

 

 本日の日曜もお呼び出しが2件ほど入りました。

町の電気店だからお困りごとがあれば即出動ですね。

でも2月はやはり商売は暇な月ですね。

 

 本日の気温もプラス気温で最高気温はプラス0.4℃に

なっていました。幹線道路の路面状態はアスファルトが出て

走りやすいなーと実感していますが枝道はまだまだ

アイスバーン状態です。油断すると危険です。

 

 連日の暖気で屋根軒先の雪庇が落雪して無くなり安心

しています。

 昨日訪問したお客様宅は屋根からの落雪

が軒下に無防備に設置しているエアコン室外機の前板を

無残にも破壊していました。軒からせり出した雪庇が

よほど大きかったのかなと想像できました。

軒下に室外機を設置する時は外枠設置工事もお客様に

お勧めするのも親切だなと思いました。

 

 落雪に巻き込まれないよう気をつけましょう。

 

2023年2月11日 (土)

マスク緩和賛成!

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 外気温が温かいと店内の温度もすぐに温かくなります。

北見アメダスによると12時59分プラス1.0℃となっています。

友人が午前中散歩の途中、来店。暖かいわと言っていました。

 

 とうとう来月中旬からマスク着用は個人の自由選択に

なったようです。

でもまだ一月(ひとつき)以上、待たなければなりません。

 

 お店に買い物に行った時、マスクの着用を忘れて幾度も

車に戻った記憶があります。駐車場の広い量販店などに行って

店内に入ってから気が付いた時などノーマスクでやり過ごした

時もあります。

4回目のワクチン接種の時はやはり見事に着用忘れで受付で

マスクをもらった経験が思い出されます。

 

 でも。

パッ!とノーマスクでお客様宅の訪問が可能かというとウーン

となってしまいます。

やはりマスク着用3年の期間は日本国民にとってすっかり生活習慣

となってしまったのではと思います。あの飛沫飛散のコンピューター

映像を見せられてしまってはどうにも神経質になってしまいます。

 

 マ。

しばらくは様子見をしながらお客様とのマスク談義に

花を咲かそうかなと思っています。

 

 

2023年2月10日 (金)

警報級の大雪ネー。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 羽生さんが藤井君に勝ったようです。

親しげに名前を言ってしまいましたがお二人とも

プロの棋士。凄い勝負を盤上で繰り広げてるのでしょうね。

(私は将棋の駒の動かし方くらいは知っています。)

 

 ニュース番組冒頭で大雪情報が流れています。(警報級とか?)

何故ニュースになるのかなとふと不思議に思います。

数10センチ~の、べた雪の積雪。雨まじりの吹雪が映像で流れて

ライブ放送の係の人が大騒ぎしています。

ノーマルタイヤの車が坂道発進できずに救急車両数台を停車

させている映像も朝のモーニングショーで生放送されていました。

 

 季節は真冬。

如何なる少雪地帯でも時として積雪があるのは当然ではないでしょうか。

 季節は真冬。

ノーマルタイヤの車が雪道を何故、走行しているのでしょう。

(自然をなめているとしか考えられません。)

 季節は真冬。

マスク論議よりも早急にスタッドレスタイヤの装着義務を

法制化するべきです。

 

 北国出身の国会議員さん達、東京でばかり生活していて

地元の、季節は真冬の生活環境忘れちゃっているのでしょうか?

(運転手付きの車だから運転免許証持っていないのかもネ。ヒニクです。)

 

 今の季節北海道ではノーマルタイヤの車の走行は見かけませんネ。ハイ。

 

 

2023年2月 9日 (木)

?(ウン・・)

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 悪知恵極悪4人組。

警察当局もフイリピンの法務大臣も先ずは安堵。

マルコス大統領の訪日機会が即座の強制送還に

つながったのでしょうか。(これも忖度?)

 

 高齢(私を含めて)のお客様との会話にそれとなく

?・・って感じる機会が多くなっています。

 

 的を外れた行動・・・といってもリモコン操作の手違い。

先日も当ブログに記しましたが壁スイッチの存在忘れ。

そして電話でのやりとりに至っては時折あるのが

 電話機の子機をリモコンと勘違いしていて私がチンプンカンプン。

「アレさ。あれ!変なの。」私はアレねー。何処にあるの?

から会話は始まります。

 

 今まで出来ていた事がある日突如、分からなくなってしまう。

生活が不便でなければそのまま長期に忘れ去られ、いざ不便が

生じると皆目思い出されない。

 

 新聞生活面に掲載される認知障害の記事はなるべく熟読します。

認知症状も人それぞれ。でも共通するのが物忘れですね。

注意力散漫。集中力散漫。本日もお客様宅に工具4点綺麗に

並べて忘れてきました。(帰店して思い出します。)

「ちゃんと綺麗に並んでいますよ」

お客様の返答に安心する私なのですが認知症状の始まりかと

ふと思うと集中力、注意力を忘れないようにと思いました。

 

 

2023年2月 8日 (水)

減少顕著。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 スシローの「なめなめ少年」の動画炎上は

なにとはなしに気の毒さが感じられます。

学校を自主退学したとか。少年の将来はどうなるのでしょう。

ネット社会の怖さが垣間見えます。

 

 地元オホーツク管内のコロナウイルス新規感染者報告

本日は33人となっています。

お客様との会話にもあまり話題になりません。

もっぱら詐欺犯と広域連続強盗犯の話題が多いです。

 

 私にはまだ5回目のワクチン接種の案内は届いていません。

接種後に体調悪化を経験してつらい思いをしたので

接種しても普通に感染するのだから5回目は接種はしない

というお客様のお話を聞きました。

確かに副反応は避けられませんが感染予防に関しては

私もうなずける場面があります。

 

 でも私は5回目も案内が届けば接種するつもりです。

感染したとしてもやはり軽症で終わりたいからです。

次回の感染の大波の時はさらに感染力がアップしていたら

又、普通に3回目の感染をしてしまう気がしてなりません。

(ワクチン接種は5月から有料になるのでしょうか?)

 

 

2023年2月 7日 (火)

差別発言。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 フイリピンの悪知恵極悪4人組。2人が強制送還されて

逮捕されました。その内の1人。収容所で死刑が怖くて眠れない

夜を過ごして震えていると本日、朝刊記事に出ていました。

お金をだまし取られた人の不眠の苦しみは計り知れないものです。

当局には充分に犯罪を暴いて罪人を裁いて欲しいものです。

(一筋縄にはいかないでしょう。悪知恵に騙されないで。)

 

 岸田首相がまたもや側近の問題で謝罪に追い込まれて

いるようです。

差別発言なるもの口から出してしまうと飲み込む事は

不可能です。誘導尋問で言わされたとしてもです。

 

 本音と建前。本心と上辺。人の心の深層心理と潜在意識。

宗教と心理学の世界に入っていきますね。

更迭された秘書官。立身出世した立派な人だと思います。

でもね。現在は多数の有名人もLGBT?を公表して社会で大活躍

している時代です。

お互い認め合い尊重する事が基本的に大事だと思います。

詐欺犯、強盗犯、窃盗犯などの犯罪人も現代は基本的人権が

認められているようです。

(尊重する気にはなれませんが・・・。差別になるのでしょうか?)

 

 

2023年2月 6日 (月)

身近に潜む交通事故。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 フイリピンの収容所に滞在する悪知恵極悪4人組

そろっての強制送還なるのでしょうか?

どんな悪知恵働かすのか警察当局の取り調べが気になります。

 

 本日の北見の最高気温0.0℃。

久し振りのプラス気温になりました。正午近くには

車道の雪が融けて水溜まりが路側に出現。歩道の

歩行者には気をつけて走行しました。

先程の帰宅時はその水溜まりがガッチリと凍りつき

路面全体がブラックアイスバーン状態になっていました。

 

 友人宅の車が入れ替わっていたので聞きますと

スリップ事故で全損査定との事でした。

運転していた息子さんには幸い怪我は無かったようです。

交通事故。身近に潜む危険を感じます。

 

 不要不急の外出は避けるべきですが本日夜予定の

会議出席は必要不可欠で出席しなければいけません。

スリップの距離を考えて早めブレーキ静かブレーキ

を実践しなければと肝に銘じています。

 

 

2023年2月 5日 (日)

難しいです。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧ください。

 

 久しぶりの予定無しの日曜日。

午前中から録りだめしている映画を2本見ました。

いずれもアクション満載。ドンパチ!楽しかったーです。

 

 本日は久し振りに2Fのパソコンで記事を打ち込んで

います。

というのもパソコン環境、設定など難しくて希望通り

に本体が動いてくれません。早く言えば苦手なのでしょう。

それにパソコン用語が私の脳の限界を遥かに超えていて

チンプンカンプン。横にタブレットを置いて意味を聞きながら

試す時もありますが「いいや!」となってしまいます。

 

 お店に置いてあるWi-Fiルーターとの相性が悪く

有線にするつもりが何か月も経過している状態です。

(早い方のWi-Fiの電波をこのパソコン拾わないのです)

で年前(としまえ)にこのパソコンの位置を変えて

いたのですが年明け後、今日始めて電源をONしたところ

なんとWi-Fiがつながるではありませんか。

 

 でも時間のある時にやはり有線にした方がいいかも。

おそらく動画の再生は遅くて無理かも。

 

 

2023年2月 4日 (土)

マイナス24.4℃。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 特殊詐欺グループ幹部4人組の過熱報道。

北海道出身の若者が3人?いるようです。

指示され先月闇バイトで強盗に加担して逮捕されたのが北見の

近隣町村出身でビックリしました。(本日道新朝刊より。)

 

 立春の本日、北見の最低気温は久し振りのマイナス24℃。

不思議に思うのが昨年12月末の冬至の時期が理屈から考えて

一番寒く気温も低いはずなのに闇夜の時間が長いだけ。

(昨年12月22日最低気温マイナス16.7℃。翌日23日はプラス0.1℃。)

北見はこの先1週間マイナス20℃前後の厳寒が予報されています。

 

 そして昨日は網走で流氷初日が観測されました。

氷が来ると例年内陸の北見は寒さが一段と増します。

寒さも今月がピーク。2月もたちまち過ぎ去るでしょう。

 

2023年2月 3日 (金)

マスク論議。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日は節分。夜、照明を消して真っ暗にして窓を

開けて豆をまいて福を家に招き入れる慣わしですね。

恵方巻きなる巻き寿司もお店の惣菜コーナーに

商魂たくましく並んでいます。商売繁盛あれ!

 

 道内の高校の卒業式は毎年3月1日です。マスク着用は

「家庭での判断」という時の文部大臣。

全校生徒が式典に臨むのでしょうか?

学校側の判断も難しい場面だと思います。

 

 学校現場の現在のマスク着用の状態は私にはまったく分かり

ませんが推測ですが殆どの生徒がマスクを着用しているのではと

思うのですが。

(インフルの予防にもなりますから。)

 

 私は作業中はマスクを外しています。

平熱だし体調も悪くないしお客様との会話も極力避けます。

でも会話する時はマスクをします。そしたらお客様も

マスクを取り出します。

(これが同調圧力なのでしょうか?)

家庭での判断と同調圧力どちらが勝るのでしょう。

 

2023年2月 2日 (木)

綺麗な降雪。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 金に群がる亡者とはよく聞きますが

とある外国の収容所はまさに亡者の巣窟なのでしょうか。

警察敷地内に併設されているにも関わらずまるで

映画の世界です。

 

 昨夜23時頃帰宅したのですがタクシーからの車窓の景色は

「雪、雪、雪、雪、何とか雪ー」(新沼謙治の津軽恋女)

を口ずさむほどの空全体からバンバン降ってくる雪。

雪一面が空から湧いてくるような景色でした。

タクシーから下車して空を見上げると雪空に吸い込まれて

いくような感じになりました。

(プレッシャーから解放されて酔いがほどよく回っていたのでしょう。)

 

 朝、酔いが覚めて外を見ると雪はねの作業が待っていました。

曇り空を眺めて「 ッタクもう。雪はいらん!」とつぶやき

ながら一時間ほどで店前、駐車場所などを綺麗にしました。

1675324443723   

  雪空、曇り空とは逆に

  今の時節晴れている日は

  15時頃の陽光はとても

  まぶしく目に入ってきます。

  Mさんがその強い斜光を

  とらえて届けてくれました。

  来月にはこの光がシバレた

  雪を融かしてくれます。

  春よ、はーやく来い。

 

 

 

 

 

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »