« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月31日 (水)

下痢症状。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 月末。

営業マンにとってはノルマ達成がなるかどうかの

瀬戸際の忙しい1日ではないでしょうか。

一応、私も営業マンではあるのですがなにぶんにも

一人営業マン。チームは組んでいないので気楽です。

 

 が。今朝からトイレに呼ばれて久し振りに下痢さん

こんにちはの月末の1日でした。忙しい思いをしました。

原因はお酒かなと思っています。

70歳を越えるとさすがに胃腸も弱るのでしょうか。

昨夜は晩酌止めとけばよかったのですが何を血迷ったのか

半分おまけ(焼酎のおかわり)をしてしまいました。

 

 あずましくないしお尻はただれるし落ち着きはなくなるし

ガスは慎重に実がこんにちはなんて事になったらもう最悪です。

(幸いそれはありませんでしたが)

夕食は晩酌なし。30回よく噛んでから飲み込むことにします。

 

 

2022年8月30日 (火)

ピークアウトか?。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 コロナウイルス感染患者さんが27日(土)あたりから

減少しています。本日朝刊にもピークアウトか?の

ような記事が出ていました。

オホーツク管内の感染者報告は200名を切っての

微増微減を繰返しています。

北見市も前週累計812人。3週続けて800人台を維持?

しているようです。まだまだ微増微減の繰り返しが

続くようですので油断は大敵でしょう。

 

 昨夜、夜の町のパトロール?ではないですが

急遽、友人と食事をしてきたのですがなんとも

人の出は少なく淋しい夜の繁華街でした。

行きつけのスナックの階(4階)は一番奥のママの

お店だけの看板が灯っていました。

月曜の夜、早めの帰宅でしたがなんとも看板の

消えているビルは淋しい感じがしました。

 

 

2022年8月29日 (月)

せっかくの帰省が。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 私は来月第3週土曜日に4回目のワクチン接種を予約

しています。まだ半月もありますが副反応の事を考えると

憂鬱になってしまいます。

腕は痛くなるし就寝中の寝返り時、痛さの反応で目覚めるし

微熱は出るしなどと考えると・・・。

 

 何よりも注射が嫌いなのです。でもね。感染して苦しむ

よりは副反応は受け入れます。

 

 ある家庭でこの夏休みに孫を連れて娘さんが帰省してきたらしいのです。

何年かぶりの楽しみの帰省なのに何故か父娘は不機嫌だった

ようです。

原因はワクチン接種の件だったようです。

帰省した娘さんは無接種の方だったようです。

理由はそれぞれ。既往症で接種不可能、ドクターストップの

方もおられます。健康体でもワクチンに対する価値観の違いで

接種拒否する方もいます。

 

 いずれにしても陰性が証明されていれば問題なしと

いうところで折り合いをつけなければ気まずい思いを

しなければなりません。

 

 ワクチン接種組は広い心で無接種の方の考えを受け入れましょう。

しっかり健康管理、感染予防の実行をしていれば市中感染は

防げるのですから。

 

 

2022年8月28日 (日)

握りました。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日は日曜日ですが普段ためているお店の

事務仕事を1週間分整理をします。

臨機応変。なんとか午前中にほぼ仕事は完了できました。

オホーツク管内、北見地方は本日とても涼しく曇天で

肌寒い日でしたのでお客様宅の電器製品もちょっと

一息ついていたのか呼び出しの電話は有りませんでした。

 

 15時過ぎに思いついたのが寿司握りの修行。

1合の飯を炊いて寿司飯を作り握りに挑戦しました。

だし巻きもしばらく焼いていなかったので卵4個で焼きました。

(久し振りにしては美味しく焼けました。)

Kimg0068   

  握りの修行なので

  ネタはマグロのみ。

  だし巻きも上にのせて

  みました。

 久し振りにゆっくり出来た日曜日でした。

 

 

2022年8月27日 (土)

ウイズコロナ。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日、午前1週間後の胃カメラ検査の説明を聞きに

病院に行って来ました。

なんと職員さんにコロナ感染者が出て職員不足で待ち時間が

長くなる可能性があるとのお知らせをもらいました。

 

 受付で聞くと最低2時間待ち。エー・・・。

私は診察を受けないので看護師さんの説明だけだったので

1時間も経過しないで病院を後にする事ができました。

 

 病院の正面玄関にも職員感染の掲示がされていました。

院内の消毒、換気は万全であるとのお知らせでもあるのかなと

思いました。

来月には無症状患者さんの外出条件も緩和されるような

ネットニュースが出ていました。濃厚接触者はどうなるのでしょうか。

 

 ウイズコロナ。どのようにどの方向に変化していくのでしょうか?

医療逼迫は解消され経済は右肩上がり。プーチンの戦争も終わっているのでしょうか。

 

 

 

2022年8月26日 (金)

自宅療養経験談。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 お疲れ様。と同時にご苦労様と申し上げたい

気持ちになりました。

本日午前、S様宅にお伺いしたおりやはり話題は

コロナウイルス感染爆発のことでした。

S様宅でも同居する息子さんが職場感染。症状は

やはり喉の痛みと高熱。3日間は苦しんだ後回復に向かった

との事でした。現在は職場復帰、仕事に励んでいるようですが

やはり咳が抜けなく空咳に苦しむ時があるようです。

 

 幸い家庭内感染は阻止できたと聞きました。

やはり消毒、換気には神経をとがらせたようです。

息子さんの空咳、早く抜けますよう祈ってます。

 

Kimg0062    

   午後お伺いした近所の

   お客様宅の玄関先に

   秋色を見つけました。

   

   元気な時に見る

   元気な花の色からは

   元気を貰えた感が

   しました。

2022年8月25日 (木)

難しい判断。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 感染者の全数把握を見直すようです。

私は医療機関の具体的な仕事内容はまったく

知らなかったのですが保健所への報告内容が詳細な

内容になっているようです。

 

 診察、診療などで心身衰弱しているのにさらに

パソコンに向かっての全数報告となるとドクターは

何時、眠るのでしょうか。

 

 政府は自治体にその判断をお任せするようですが

立場で又いろいろな考えの方向性が出てきているようです。

感染の波が押し寄せてくると必ず医療逼迫が問題になり

助かる命が道半ばで沈み関係する皆が悲しみ苦しみます。

 

 先ずは医療関係者の負担を軽くする事が一番だと思います。

ゴチャゴチャ言わず速やかな判断を期待しています。

 

 

2022年8月24日 (水)

ワクチン接種が重要。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 毎日の報道で新型コロナウイルスの事をいろいろ

聞いていますが第7波のピークはすぎたのでしょうか?

私は毎日北海道の感染推移を表で観察していますが

どうにも右肩上がりもしくは高止まりの気配から抜けきって

いないような気がしております。

 

 全国的には若干の減少が見られるようですが。

ワクチン効果はかなり有るように思います。

未接種の方の症状は軽症ではあるけれども接種して

いる人に比べればかなり苦しんでいるようです。

 

 現在、社会にはコロナウイルスが蔓延しているようですが

私はワクチンに守られているような気がしています。

早く感染拡大のピークが過ぎるよう願っています。

 

 

2022年8月23日 (火)

若干の減少か。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 地元オホーツク管内の感染者報告幾分、減少気味に

なってきたようです。

が油断はできないと思います。

お客様とのお話でもとにかく身近に感染家族が

いらっしゃるみたいです。

友人宅の息子さん一家が全員感染したとか旅先で

感染してしまい帰宅が遅れたとか大変な目に

あっている親戚、知人が多いようです。

 

 本日の感染経路不明者も54%くらいですから

無症状の患者さんがどれほど多く市中で活動して

いるかとのお話になってきます。

私も4回目のワクチン接種予約済みですが早めた

方がいいのか病院と相談してみようかなと思っています。

 

 

2022年8月22日 (月)

軽症での回復願います。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 超多忙な岸田総理大臣のコロナ感染のニュース。

幸いにも軽症状態で推移しているとの事です。

専属の医療スタッフも周りにいて24時間看護されて

いるのではと思います。

元気な身体があってこそ仕事もできるのですから

先ずは回復に専念しましょう。

 

 新規感染者の50%は感染経路不明です。

ワクチンの予防効果は50%~60%はあるようです。

インフルエンザワクチンの予防効果とほぼ同じと新聞記事に

載っていました。

やはりここは若い人達の未接種の方々に周知を

再度していただく方法を考えてもらいたいものです。

 

 

2022年8月21日 (日)

年頃なのでしょうか。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 数ヶ月前のカミさんの言葉が聞こえてきます。

「お年頃ですね」

朝の血圧が高く心配でドクターに相談したところ

告げられた診断所見が先の言葉だったのです。

(なんだか半分、嬉しがってたような感じでしたが。)

 

 お年頃とは先生も実にうまい言葉を使用するものです。

でもそれは高齢者の体力の落ちているという事を

指摘しているのではと思います。

 

 一昨日、昨日、本日と私は両腕前腕部が激痒疹に襲われ

寝不足になってしまいました。

原因は分かっています。ささぎ豆の葉に負けたのです。

昨年まではこんな事、なかったのに。

痒いのなんの。かいたら刺激で肌が腫れるし辛いですね。

やはり抵抗力が無くなっているのかなーって。

「お年頃になってしまっているのかな」歓迎したくありませんね。

気持ちだけはハ・タ・チなのですが・・・。

 

2022年8月20日 (土)

癌検診。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日は北見市の集団癌検診の日です。

朝7時30分に時間が振り分けられていたので6時に

起床。胃と肺と大腸の検査なのですがどうにも

バリュウムを飲むのがきつくなってきてそれと

撮影時に台の上で逆さまになったり振り回されて

ゲップが出るのを我慢するのが耐えられなくなって

私は肺のレントゲンと検便のみの検査にしました。

胃の検査は別途、病院でカメラの精密検査を毎年

受けるようにしました。

 

 それでも検査バスに乗り込むと緊張が走りました。

ドアの向こうでレントゲン技師さんのあの声が聞こえて

きたので振り回されてる人、ご苦労さんだなって

同情してしまいました。

 

 

 

 

2022年8月19日 (金)

手洗い忘れた。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 先程、外科病院に行って腰痛時に着用するコルセットを

もらってきました。

使用中のコルセットのマジックテープが効かなくなり

6年近く使用するともうボロボロになってしまいました。

 

 季節的にストーブの分解掃除をしているので腰痛持ちには

慎重になります。いったん腰を痛めると激痛を我慢しなければ

いけません。それに仕事がストップして遅れてしまいます。

北海道の住民はちょこっと寒かったらすぐピッとストーブの

スイッチを入れる習慣があります。(お話が脱線してしまいました)

 

 病院の先生に新しいコルセットを処方してもらいました。

これをしっかり装着して重いストーブを持つ事ができます。

病院に居る時はマスクをしっかり装着してあちこち触れないで

油断せずに慎重に行動してきたのですがなんと帰宅して

手洗いをせずに仕事行動開始。先程アッ!と気がつき手洗い

しました。油断大敵・・・ですね。

 

 

2022年8月18日 (木)

不安を乗り越えて。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 コロナ感染症の新規感染者は高止まり。

多数の感染者が毎日報告されています。高熱が出ると

全道の平均陽性率は70%台ですからご本人、関係者の

皆様には不安と緊張が走るのではないでしょうか。

 

 高熱と喉の激痛が症状の特徴としてあるようですが。

一番心配なのは脱水症状だと思います。

経口補水飲料、スポーツ飲料水など冷蔵庫の片隅に

用意しておくのも不安解消の材料になるのではと思います。

 

Kimg0055    

  本日午前中、出張で

  網走に行ってきました。

  帰り道、女満別空港に

  さしかかった時目に留まりました。

 

  ニュースで紹介されていたひまわり畑。

  迷路はないようです。

 

 

2022年8月17日 (水)

59,743人。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 8月12日の道内コロナウイルス感染者患者数は59,743人。

昨日現在は56,928人。2,815人の減少になっています。

残念ながら亡くなられている方の報告も多数されています。

 

 本日2ヶ月入院されていたお客様宅へ訪問してきました。

80代のの奥様ですが入院食との相性が悪かったみたいで

かなり痩せられていました。

太って退院するのもいかがなものかなと思いますが痩せすぎも

気になるところだと話してきました。

 

 入院中、院内でコロナ感染者が出てその当該階は完全封鎖され

看護師さんをはじめ医療従事者も慎重に行動されていたとの

事でした。

私も2年前の入院中の移動は完全防備の上、看護師さんに

しっかり腕をつかまれ壁には絶対触れないように歩かされたのを

思い出しました。

私は退院後は体重8キロ減少していました。(結果ダイエット歓迎でした)

 

 病院内でのクラスター発生しない事を願っております。

 

 

 

2022年8月16日 (火)

道内大雨。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 地元北見市も昨晩から雨が降り続いています。

先程15時過ぎからは最も激しく降り注いでいました。

仕事の途中常呂川をまたぐ橋を通過しましたがテレビ報道で

見るような濁流が流れていました。

下流にあたる常呂方面の洪水被害が起きないよう祈るばかりです。

 

 富良野方面の空知川なのでしょうか。

地元住民に避難指示が出てる字幕放送を偶然見ました。

小学低学年時、富良野市下五区に住んでいた頃毎年のように

台風の後、空知川の濁流で五条橋が流され遠回りして

通学したのを思い出しました。

 

 避難指示の出ている地区の皆様には人的被害にあわないよう

避難場所へのスムーズな移動を願い、お身体大事に

していただきたいものです。

 

 

2022年8月15日 (月)

サーモン科学館。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日は出張で中標津町に行って来ました。

何度行っても北見からは遠い感じです。

運転時間2時間30分は要します。運転が好きでない

私にはけっこうきつい面がありますがゆっくり余裕を

もって休憩しながらの運転を心がけています。

 

 世の中お盆休暇中なので本日はお仕事終わらせてから

標津のサーモン科学館まで足を伸ばしてみました。

1660535247035   

  北見市で言えば温根湯

  にある山の水族館みたい

  な施設ですね。

  

 

Kimg0043   でも山の水族館よりも

  規模は大きく見学して

  とても楽しかったです。

  ヤチウグイ。ドジョウ。

  懐かしくて水槽に見入ってしまいました。

                     子供時代、川でいつも捕っていたので。

 鮭はいつも食べているので大きな水槽にたくさん

 泳いでいたけどあまり興味をそそられませんでした。

 (銀ピカでないから美味しそうでなかったからかも。)

 

2022年8月14日 (日)

お盆参り。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 盆の14日。

昨夜から我が家の仏間の提灯にも灯がともりました。

盆の期間は仏壇に向かいお経様を読ませていただいてます。

(短いお経様ですが。)

昨日、友人宅に仕事で伺った時、お坊さんの話が出ました。

友人のお母さんは先月亡くなり49日がまだなのです。

午前中お話のお坊さんが訪問。菩提寺もお盆行司で忙しいのか

他寺のお坊さんがお参りに来てくれたそうなのですが

読経の凄まじく早いことアッというまに終了したとの事でした。

 

 「有難かったかい?」私の問いに

「・・・」 笑顔が返ってきました。

 

 私も本日はカミさんの実家のお墓にご挨拶を兼ね

いろいろ感謝を込めてお参りをしてきました。

生前のお父さん、お母さんのお墓に響く般若心経が耳に

よみがえってきました。

 

2022年8月13日 (土)

忘れた!。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 昨夜、タクシーで帰宅して気がつきました。

スマホが無い!

スナックのママからいただいたお土産のゆで卵

3ヶはしっかり持って下車したのですが帰宅して

スマホを取り出そうとポケットに手をやると無いのです。

 

 タクシー代ペイペイで支払おうと思っていたのですが

酔いが回ってきたのでスマホの操作で運ちゃんに迷惑かけては

まずいと思ってタクシー料金は現金にしたのでした。

 

 その時手から離れたのです。スマホが。

タクシー会社に即電話。約、40分後に先程の運転手さん。

届けてくれました。

AM1時過ぎの出来事でした。結局迷惑をかけてしまいました。

お届けのタクシー料金も無料にしてくれて本当に助かりました。

 

 田舎のタクシー会社は親切です。

北交ハイヤー様。有り難う御座いました。

 

 

2022年8月12日 (金)

コロコロコロ。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 昨夜、網戸の向こうから癒やしの鳴き声が

聞こえてきました。雨がまだ降る前でちょっと

蒸し暑さがあったので窓を開けてみたらナント。

 

 コロコロコロとちょっと遠慮がちに静かに聞こえてきます。

暑さも忘れて聞いていました。

これからはしばらく合唱を聴く事ができるようです。

 

   宵闇に

    コロコロリーン

          草陰ワルツ

 

Kimg0041   

   箱庭の百合姫達のフイナーレも

   終盤になりました。

   今度は菊姫の登場ですね。

 

  

2022年8月11日 (木)

交通事故気をつけて。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 高速道路の大渋滞のニュースがテレビで報道されていました。

20Kmくらいにもおよぶトロトロ運転。車中どうしているのでしょうか。

私は信号待ち1回でも多ければ舌打ちをして「なんなんだよ!」

って心の中で思ってしまいますが。

現在は車中はテレビやステレオ、ゲームなどで時間をやり過ごして

いるのでしょうか。

 

 考えればスマホやタブレット。ノートパソコンなど準備万端

整えて移動しているのでしょうか。

一番困るのはトイレでしょうか。どうするのでしょう?

準備万端、全員紙おむつなんて事もあるのでしょうか。

 

 そこまでして車移動をするなら私は公共交通手段を選択するでしょう。

幸い地元、北海道の自動車道で渋滞に巻き込まれた事は

まだないので幸せなのでしょうか。

トイレ休憩だけは早め早め、準備万端で運転をしています。

 

 交通事故、気をつけて休憩を多めに取って目的地めざしましょう。

 

 

2022年8月10日 (水)

夏休み。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 本日も蒸し暑い日でした。

どうにも寝苦しい夜が続いています。

NHKラジオのネットアプリ。ラジルラジルで聞き逃し

番組を夜中聴いています。

「子ども科学電話相談」子供さんの質問が勉強になります。

目からうろこ。急に物知りになったみたいで嬉しくなります。

イヤホンで聞いているから耳からうろこですかネ?

 

 明日から世の中お盆休暇。取引会社からは殆ど1週間の

休暇のお知らせがFaxで届いています。

楽しい休暇。たちまち経過してしまうのでしょうね。

良き思い出作ってストレス発散して8月後半頑張りましょう!

 

Kimg0035   

  ひろしの農園のささぎ豆。

  昨夜さっそく食卓に。

  長天にしみ豆腐。

  ビールも旨かった!。

 

2022年8月 9日 (火)

高止まり。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 地元オホーツク管内200人~300人の新規感染者報告が毎日されています。

先週の北見市の1週間累計人数は1,013人。

初めて見る4桁の数字です。ここまでの数字になりますと

さすがに身近な所での感染が耳に入ってきます。

 

 感染したら治しましょう!

ひたすらウイルスを体内から追い出し追い出したら

身体には絶対戻さない!

 

 そのための行動は決まっています。

体力向上とお部屋の換気。そして抗菌行動、消毒行動。

対症療法で楽になること。そして先ずは食べる事だと思います。

 

 自宅療養であるなら親戚、知人、同僚、ご近所に助けを求めましょう。

困った時はお互い様です。

助け合いの精神も大事だと思います。

 

 

2022年8月 8日 (月)

初収穫。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 Kimg0031   ひろしの農園。

   姉の旦那さん。弘ちゃんの作る畑です。

   店の東側に位置する宅地に義兄が

   4年くらい前から畑を耕し豆やら

   ジャガ芋などを生産?しています。

Kimg0032   

   春先蒔付けした時は雨不足などに

   悩まされ芽の出が悪く植え直しなど

   して苦労の甲斐が実り本日りっぱに

   ささぎ豆が収穫できました。

 

 雨にも風にもコロナにも負けず立派に収穫の時期を迎えました。

取れたてのささぎ豆の煮付け大好きなんです。

弘ちゃん。ご馳走になります! 体力がつきますよ。きっと。

 

2022年8月 7日 (日)

立秋。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 昨日とある郊外の踏切で一旦停止した際にキリギリスの

鳴き声が聞こえてきました。

線路脇に背丈ほどに伸びた草木の中からその声は聞こえて

きました。この夏1年ぶりに聞いた夏の音(鳴き声)ですが

私の気持ちはこの声を聞くと季節は初秋になってしまいます。

 

 幾日か前から夕方の日没が早くなった気がしています。

曇りの空の厚い雲のせいもあったのですが妙に陽が

短くなった気がしています。

 

 今週は明日から気温は高めの予報ですが寝冷えやら

日中の熱さで疲労が抜けきらずに体力を落とさぬよう

お盆を迎えたいと思っています。

 

 

2022年8月 6日 (土)

夏日。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 昨日は所用で釧路に行っていたため(6時間くらい車中)

気温はあまり気になっていませんでした。

釧路の港から吹いて来る海風は涼しさを通り超えて

半袖では寒さを感じていました。

 

 本日の北見の最高気温は27℃くらいでした。

昼間暑くてエアコンを除湿運転をしました。

夕方の現在は涼しい気温になっています。

でも来週は週間予報を見る限り30℃を越える熱さが

やって来るみたいです。

 

 熱中症予防にコロナ感染予防。気を抜けない生活が

続きますが体調管理しっかり見て夏場を乗り越えましょう。

 

 

2022年8月 5日 (金)

高齢者が。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 ピークが見えない連日の感染者拡大。

気になるのが高齢者の感染者増大です。やはり人数に

比例するのか連日60歳以上の感染者が増えています。

 

 高齢者施設、入院患者さんに感染が広がります。

一般家庭内感染では高齢者との同居率は少ないのでは

と思います。

施設、入院中の高齢家族との面会が難しい現在

どうしてクラスターが発生するのでしょうか?

面会ができない家族にとっては疑問がわくのではないでしょうか。

そして少なからず施設側に不信感も覚えるのではと思います。

 

 なんにしろ感染しないのが万全の策だと思います。

食力(旬の食材を食べる)と体力は比例するようです。

食力をもらい体力をつけてウイルスに打ち勝ちましょう!

 

 

2022年8月 4日 (木)

連日の過去最多。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 地元オホーツク地方は連日、爽やかな涼しい日が

続いていますが北海道は連日新型コロナウイルス感染者の

新規感染が過去最多を更新しています。

歯止めがきかずどんどん感染拡大が広まっています。

 

 ワクチン効果があっての感染拡大ですからその

効果がもしも無かったととしたら医療崩壊ではなく

人類滅亡の危機に瀕していたのではと思います。

 

 ウイルス自体も変異を繰返し弱毒化はしているとは

いえ決してあなどるわけにはいきません。

目に見えないウイルスの世界の毒性など強も弱も

私には見当がつきません。正しく恐れるだけです。

 

 身近な方の感染報告も耳に入ってきています。

しっかり油断なく感染予防をしましょう。

 

 

2022年8月 3日 (水)

3日目。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 先月末、7月31日のものづくり体験教室から本日で3日目です。

オミクロン株の特徴として感染から発症まではほぼ3日経過

でその症状は表れると聞いています。

幸い、現在私の体調に変化はみられません。

参加された全員が健康であればと願っております。

 

 本日も日本全国では過去最多の新規感染者の報告が

されています。

専門家や医療関係者の方々からは政府にいろいろ

提言がされているようです。

医療の崩壊が現実味を帯びてきているようです。

やはり何らかの方向転換が早急に議論され結論を

出すのがベストの時期にきているような気がします。

通常医療を守るのが一番大切だと思います。

 

 

2022年8月 2日 (火)

岸田総理は大丈夫?。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 岸田総理の秘書官が相次いでコロナに感染しています。

この度はアメリカに同行した秘書官が感染判明したようです。

岸田さんもトンボ返りの渡米の日程。超多忙のようです。

体力、病に対する抵抗力が落ちていなければ良いのですが

一国のリーダーともなれば超元気でなければ仕事をこなす

事は出来ないのでしょう。 とにかく発病しない事を願っております。

 

Kimg0014   

  今日は出張で再び中標津町

  に行って来ました。

  帰り道、川湯に寄り道を

  してみました。

 

  硫黄山で昼食をとりました。

  車中でセイコーマートの

  カツ丼を食しました。

 

  なんと途中真後ろにミニパトに

  ピタっと追尾されてしまい

  速度50K区間緊張しっぱなし。

  パトカーの後ろに車列が5、6台

  になった時、ミニパトは右の山道に

  入ってくれました。

  (気を使ってくれたのでしょうか・・・)

 

 

 

1659413069947   

   撮影時硫黄の蒸気が

   顔にかかりしばし

   目に刺激が残りました。

 

   川湯温泉街は閉館して

   いるホテルが多くちょっと

   淋しい感じがしました。

 

   景勝地なのににぎやかに

   なって欲しいなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年8月 1日 (月)

826人。

 闘病記は左のカテゴリー「新型コロナウイルス闘病記」をご覧下さい。

 

 なんとも凄まじい感染拡大です。

先週の北見市だけの新規感染者の人数、826人。

先々週の333人からやく2,48倍の急拡大です。

医療関係者、従事者の皆様のご苦労を思うと頭が下がります。

 

 オホーツク管内全体の市町村も全て拡大しています。

保健所も全ての人数を把握はしていないと思います。

ウチのかみさんも昨日4回目のワクチンを接種して

きました。本日午後から副反応が出て倦怠感を感じて

休んでいました。

でも以前の接種に比べて幾分楽なような感じがします。

(副反応にも慣れてきたのでしょうか。)

 

 私にはまだ4回目接種の案内は来ていませんが

案内が届けば受ける予定です。

 

 

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »