« 横ばいでしょうか? | トップページ | 風薫る・・・。 »

2022年5月14日 (土)

過剰な感染対策。

 闘病記は左のバックナンバー内、昨年の2月3月をご覧下さい。

 

 ネットニュースで「過剰な感染対策の見直し」という見出しが

気になりました。

 

 どこで読んだのか聞いたのか見たのか今は定かでは

ありませんがウイルスという生物?は他の生物体内でしか

生存できないと私は理解しています。

ですから外界では3日間くらいで生存不可能で

消滅すると理解しています。

専門家ではないので自信はありませんが。

 

 では過度な感染対策とは具体的にどんな行動なのでしょう。

 

 私のマスク着用に関して。

作業時(エアコン取付け工事)のマスク着用はお客様に

おことわりをしてご理解を得てから外しています。

散歩の時は基本的に外しています。(散歩はあまりしませんが。)

移動車内ではほぼ非着用。(1人ですから。)

 

 以上の逆のパターンのマスク着用が過度な感染対策になるのでしょうか?

 

 

« 横ばいでしょうか? | トップページ | 風薫る・・・。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 横ばいでしょうか? | トップページ | 風薫る・・・。 »