8,000人超えの密。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)
3密回避がいかに大切な予防なのか
改めて知らせてくれたのではないでしょうか。
愛知県知事が怒りまくっている音楽フェステバル。
最悪、クラスターが発生と報道されています。
イベントを主催した会社の責任者は青くなって
いるのではと思います。
緊急事態宣言に慣れてしまい新型コロナウイルスを
他人事に考え「そんなの関係ない。楽しんじゃおー!」
「皆で楽しめば怖くなーい!」
そんなノリも群集心理の中であったのではと思います。
イベント開催側の責任もあるとは思いますが
私は群集心理が一番無責任だと思います。
現在はマスク着用、手洗い、うがい、3密回避は
子供さんでも知っているコロナ感染予防策です。
大切な教訓として緩んでいる予防策を引き締める
良い機会になるのではと思います。
参加した人達は感染源者にならない事。PCR検査急いで
受けましょう。(無症状、無自覚者にならない事です。)
« 本日1人確認。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい) | トップページ | 北海道は緊急事態解除に?。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい) »
« 本日1人確認。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい) | トップページ | 北海道は緊急事態解除に?。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい) »
コメント