« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »

2021年8月

2021年8月31日 (火)

緊張感も大切です。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 女子高生の殺害事件が報道されていました。

嫉妬のあげくの犯行みたいで遺族にとっては

現実だという事が信じられない事件だと思います。

私はツイッターというものを理解していません。

どうしてそういうものを介して知り合う事が

できるのか大きな謎です。

 

 コロナ禍の何事も自粛という生活でストレスが影響

したのでしょうか?

私も夜の外出自粛生活にはかなりストレスを

抱いておりますが緊急宣言に協力しています。

 

 北海道全体ではかなり感染患者さん減少してますが

オホーツク管内の感染者報告は多く患者数も微増して

います。濃厚接触者の皆様。関係者の皆様の不安と

心配を考えて我が儘な考えは持たないように

心がけています。

 

 他人事とは決して思わず油断せず緊張感を持って

難局乗り越えましょう。

 

 

2021年8月30日 (月)

減少傾向。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 一昨日からコロナ感染症の患者さんが減少に

なっています。

このまま続いていってくれればとの思いが

皆様望んでいるのでと思います。

でもオホーツク管内の感染者は昨日は3名増えて

105人。すごい人数です。

道の報告では管内別では人数のみの報告だけです。

ですから管内での重症者とか死亡人数は知る事ができません。

元気に退院されている事を祈るのみです。

 

 夏の暑さも天気予報を見る限り本日が

最後になるみたいです。

暑さのせいかどうにも体調がいまいちに感じます。

夕方まで元気にいたいのですが加齢のせいなのでしょうか?

疲れが出てしまいます。

昨日のパークゴルフの疲れがまだ残っているのかも。

(今年は日曜日に予定があり2回しかプレーしていません。)

体調管理お互い気をつかいましょう。

 

 

2021年8月29日 (日)

明かりは見えている。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 先日、菅総理の発言で聞きました。

パンデミックの混乱の中、国民に安心材料を

くれたのでしょうか。

 

 医療現場の混乱は北海道に関してはそんなに

困った混乱は起きていないようです。

道発表の表の見方には理解できていない数字が

たくさんありますが確保病床数と入院患者の人数

の比較は私でも分かっているつもりです。

ですから私は新規感染者の数字よりも現在患者数の数字を

気にして毎日チエックをしています。

 

 一番感じるのは陰性確認済みの数字です。

イコール退院者、完治した人の数字です。

昨日の数字は陽性確認(新規感染者)457人。陰性確認者464人。

現在患者数が9人減少しています。

医療機関、従事者の努力の賜と思っています。

 

 本日は当家の娘もワクチンを1回目の接種しました。

私も今週の土曜日9月4日2回目のワクチン接種が近づいて

います。副反応がちょっと気になりますが明かりが見えるよう

唇、噛んで臨むつもりですよ。

打ち終わったら背伸びして明かり見るつもり。見えるかな?

 

 

2021年8月28日 (土)

虫の鳴き声。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 当店の東隣には畑と草原(くさはら)が

あります。草ッパラはわざとにそのままにして残しています。

 

 何故?

今の季節、この時季に綺麗な虫の声を聞きたいからです。

コロコロコロ、リーンリーン、シャシャシャリシー。

なんともいっぱい夜になると聞こえて来るのです。

 

 窓を開けて聞きます。

用事もないのですがちょこっと外に出て聞いてみます。

 

 住宅街なので車の喧騒音はそんなに気になりません。

街灯は明るく歩道を照らしていますが虫たちは

気にしてないようです。

今日も暑かったので虫吉と虫子。良い出会いがあるといいですね。

 

 ストレス解消になります。

世の中の嫌な事忘れて8月末の週末のんびりします。

 

 

2021年8月27日 (金)

とんでもない奴と、どもならん警察官。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 モーニングショーで見ました。

4時間半病院に居座り業務を妨害して

お金を持って帰ったコロナ感染患者。

通報により駆けつけた警察官は民事不介入と

言って処置なしで帰って行きました。

 

 院長先生はよほど悔しかったのかカメラの前で

涙していました。私がなによりも不信感を持ったのは

警察官です。コロナ患者と聞き、適当に屁理屈をつけて

あたふたと引き上げていったのではと思います。

 

 隔離中のコロナ患者が一般社会に出て来ていいのでしょうか?。

おまけにとんでもない奴は恐喝まがいの事をしているのにです。

無責任きわまりない行動だと思います。

 

 私は昨年北見日赤病院から網走厚生病院に緊急搬送

された時の救急車利用代金と病院代金もろもろで

約4万円くらい北見日赤病院に支払っています。

 

 院長先生はそのとんでもない元患者を許しては

いけないと思います。

もちろん無責任な警察官に対してもなんらかの責任を

追及した方がいいと思います。

 

 とんでもない奴とどもならん警察官に対し

泣き寝入りはしない方がいいと思います。

頼りになる、力と知恵をくれる人がいるはずです。

 

 院長先生!応援しています。モーニングショーも応援して下さい。

 

 

2021年8月26日 (木)

管内の患者数107人。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内の感染患者とうとう三桁に

なりました。(昨日現在の数字)

内、入院患者さんは30人。宿泊療養38人。自宅療養33人。調整中6人。

 

 感染してしまったら開き直り完治に向けて

気持ちをしっかり持ちましょう。

身体から出したウイルスは二度と身体に戻さない。

手洗い、うがいまめにしましょう。

口から入る食事はゆっくり30回噛んでから飲み込みましょう。

完食しましょう。食べ物は最高のお薬です。

睡眠剤をもらってぐっすり眠りましょう。

 

 体力さえ戻ってきたら安心です。

でも油断せず陰性になるまでは酒、煙草、お風呂(シャワー)は

絶対禁止です。特に自宅、宿泊療養者は気をつけましょう。

医療関係者の皆様の努力に感謝し応えましょう。

 

 治ります。必ず元気になります。大丈夫です。

 

 

2021年8月25日 (水)

次から次へと。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 昨日の新規患者数426人。内濃厚接触者の感染者が259人。

60.7%。感染を断ち切ろうにもさらに感染は増えて

行くようです。具体的には職場、学校、家庭。

 

 昨年の私の感染もいわば職域(展示会会場)にての感染でした。

発症するまでの1週間の対、人間様は130人前後でした。

そして発熱後の1週間は、ほぼ家族との接触でした。

一番心配したのはやはり家族への伝播でした。

 

 家族の歴史の中での感染症経験はインフルエンザ。一家3人全滅。

一番最後に発熱した母(今は故人)が一番苦しみました。(私が持ち込みました。)

 

 そして孫が保育園から持ってきたノロウイルス。

インフルの経験を生かして消毒を徹底。家族への

伝播は免れました。

 

 今回のコロナ感染も私が持ち込みましたが感染症の

経験を生かしてなんとか私一人で乗り越えました。

当時はインフルエンザを疑っていました。

 

 家庭内での消毒の徹底。部屋への隔離行動。

とっても大事な感染防止策だと改めて思いました。

 

 

2021年8月24日 (火)

過酷で冷酷で。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 今朝のモーニングショーで自宅療養者の

悲報を見てしまいました。

医療逼迫ではなくまさに医療崩壊の現場を

報道していました。電話だけの応対で命を見捨てる

病院側の冷酷な判断。

引き受けた最初の病院は容体が悪すぎるのでキャンセルです。

生き残れる命をキャンセルする。死になさいと言ってる

のだなと思いました。

締めくくりに訪問専門医は誰も悪くは無いと

言ってました。

 

 複雑なのは私でも分かりますが

人情の有る庶民の味方の町のお医者さんは

どこにいるのでしょうか?

せめて一晩自宅よりも設備の整った病室で介護出来なかったのでしょうか?

 

 地方自治体と町の医師会の意思疎通が大事だと

つくづく思うのは私一人でしょうか?

 

 オホーツク管内も病床118に対し昨日現在患者数97人になってます。

入院患者さんは25人ですが感染拡大が続けば都会と

同じに過酷と冷酷さを味わう事になるのでしょうか。つらいですね。

 

 

2021年8月23日 (月)

ピークアウトはいつ?。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 私の知りたいピークアウトの時期は

ホーツク管内のそれなのです。この管内でも

連日、感染報告は多数報告されています。

あちらこちらで火の手が上がってるようです。

 

 通勤、通学でどうしても表に出なければ

ならない人々。自分を囲む人々の中に感染者が

いるなどという事は想像したくないでしょう。

 

 想像しない一番いい方法は人を(他人様)疑うのでは無く

自分が感染源者なのではと思ってみては如何でしょう。

お互いに全員がです。「自分」がです。

 

 チエックする項目を決め客観的に確認していきましょう。

①食事は美味しいか。

②睡眠は摂れたか。

③ストレスはないか。(気分快調か)

⑦検温大丈夫?

気になる項目があれば絶対に大事をとりましょう。休みましょう。

 

 現役世代が倒れたら大変です。職場で学校で話し合いましょう。

ピークアウト時、決めるのは我々の行動次第ですね。

 

2021年8月22日 (日)

過剰信頼は禁物。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 ワクチン2回接種済みの高齢者も

感染しているとの報告のニュースを見ました。

でも死亡者はまだ確認されていないようです。

限られた中での統計データなのでまだ数字の変化は

あるという事です。

 

 なかなか経済活動へのGoサインは出ないようです。

感染爆発が無く、医療機関が通常の状態が保たれて

いれば新型コロナウイルスは過度な心配は無用だと

思うのですが。元気な人間の体力の方がどちらかといえば

強いのではと思っています。

 

 過度な心配を煽る報道、ニュースが多い気がします。

相次ぐ悲報を聞くと悲しくなり不安も増長しますが

コロナ感染症に限っての悲報がクローズアップされています。

それだからコロナ感染症は怖い病気だと印象づけられるのだと

思います。

 

 話はちょっと脱線してしまいましたが

ワクチン接種、終わっても必要最低限の感染予防は

忘れずに生活しましょう。

 

 

2021年8月21日 (土)

ホームページが無い。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 北海道の「道内の発生状況」のページが

本日は消えています。(毎日印刷しているのですが・・・)

本日、昨日のコラナ感染の情報が得られません。

どうなっているのか。明日まで待ってみようかと思ってます。

 

 それにしても毎日悲報が相次ぎ報道されています。

感染爆発。誰しもが不安になり暗い気持ちになってしまいます。

でもピークアウトは必ずやってきます。

 

 体調管理に気を遣って難局乗り越えましょう。

2021年8月20日 (金)

1週間後。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 一般的なお盆休み期間は13日~16日まで。

やはりです。危惧していた通りの現象です。

鈴木知事がいくら自粛を訴えても無駄だったようです。

これから新型コロナ感染を発症する人は増えるのでしょう。

オホーツク、十勝、釧路、胆振。

それぞれの管内で確実に感染者は増加しています。

 

 どうやら歓迎されないお土産を持って来て

置いて行ったようです。

感染のピークアウト何時くるのか息を潜め

待つより他はないようです。

 

 感染者がどうか悪化しないよう回復を願っています。

 

 

2021年8月19日 (木)

ワクチン効果大。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 道立保健所管内の感染者合計昨日現在198人。

60歳以上の感染者、12人。全体の6%です。

毎日人数の報告と割合は変わりますが低い数字が

続いています。

絶対にワクチン効果だと思います。

 

 若い人のワクチン予約も順調に進んでいるようです。

もはや現在の全国的なコロナ感染爆発はまだ続きおそらく

コントロールは不可能だと思います。(ワクチン接種進展するまで)

メディア報道では悲報が相次ぎ報告されています。

 

 こうなるとやはり我が身は自分でしか守れないと

思います。

 

感染予防ではなく感染しないこと。

 

簡単な事だと思います。

ホームステイ。マスク必着。履き捨て手袋。携帯消毒液。そして手洗い。

よく食べ、よく寝て、適度に運動。(体力、抵抗力増強)

 

1蜜、3密も避けましょう。難局は絶対に乗り越えられます。

 

 

2021年8月18日 (水)

試合辞退。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 朝刊で甲子園出場チームがコロナ感染で

試合辞退を大会本部に申し入れたとの記事でした。

理由がなんともおぞましく感じました。

 

「出場により選手が特定され将来に影響を及ぼす可能性が有る・・・」

 

 なんの事か私には理由が分かりません。

 

 コロナ感染したら将来どんな悪影響があるのでしょうか?

(抗体ができあがりコロナウイルスに対し強い体力になります。)

出場辞退の方向が生徒個人的には将来的につらい

思い出となりよほどの悪影響になるのではと思いました。

 

 地元ではすでに個人は特定されているのではと思います。

学校関係者はチームに強いアフターフォローを望みたいと

思います。チーム全員の将来に責任を持ってあげて下さい。

 

 チームの皆様へ。

男だって泣いてもいいんだ!おもいっきり泣きなさい!

その後は頼れる人に頼りましょう。(家族、友人がいるよ。)

 

 

2021年8月17日 (火)

職場感染。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 本日当北見市でも職場でのクラスター発生

朝刊紙上に掲載されていました。

会社にとっては経済活動が止まってしまいます。

職員が闘病生活に入ってしまうと会社の責任者の

ストレスを考えると本当に気の毒です。ここは元気な

社員さんに活躍してもらい難局を乗り切ってほしいものです。

 

 大丈夫です。必ず元気になるはずです。

オホーツク管内の入院率は昨日現在41.8%です。

職場の同僚、上司の方は闘病中の皆様に常に声をおかけ下さい。

なによりの良薬になると思います。

 

 オホーツク管内の患者数は昨日現在55人。横ばいを保っています。

という事は陰性確認されて退院されて元気になってる

元患者さんも毎日おられます。

 

 暗い気持ちになりがちですが前向きに気持ちを

変えましょう。

 

Dscn5892

  当店の箱庭に

 一輪とちょびっと

 菊姫いらっしゃいました。

 菊姫乱舞なるでしょうか。

 楽しみです。

 

 

 

 

2021年8月16日 (月)

ワクチン接種3日目。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 まる2日経過。3日目となりました。

左腕の痛みはかなり無くなりましたが注射跡は

まだ触れると鈍痛を感じます。

仕事をするのにはなんら差し支えは有りません。

予定の仕事無事完了できました。

 

 60代以上の感染者も報告されているのが目に

止まりました。お身体の関係上ワクチン接種不可

との人もいると聞いています。

お客様との開口一番のご挨拶は「ワクチン終わった?」

の言葉から始まります。

ほとんどのお客様。2回接種済みです。

「バンバン飲みに行けばいいっしょ。」

お客様「2年間一回も行ってない。」

「わたしゃ2回目終わったら接種記念万歳!」

で「カラオケ歌いに行くさ!」って行ってます。

お客様「社長!しょっちゅう東宝の地下行ってるショ。」

(・・・しょっちゅうじゃないけど、こないだも行って歌いました)

いつもお店(スナック)貸し切り状態だから安心なのですが。

 

 ほとんどのお客様、接種終わっても夜の町に

行ってない反応が返ってきます。

経済活動いつ始まるのでしょう。秋になったら始まるでしょうか?

 

2021年8月15日 (日)

ワクチン接種2日目。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 昨夜は微熱が出て37.2℃まで上がりました。

そして昨夕から左手上腕が痛くなり出し就寝時は

左側に寝返りが出来なくなってしまいました。

今現在は腕の痛みは減ってきていますが左腕

完全には上げる事が出来ません。

今朝の検温は平熱に戻っていました。

 

 副反応は如実に表れたのかなと思いました。

庭木の剪定をしようと予定をたてていたのですが

大事をとり1日、終戦特集の番組やら映画鑑賞をしてのんびりしました。

沖縄の地上戦のドキュメント。映画はアメリカの復員兵の物語

「我等の生涯の最良の年」約3時間の長編映画でした。

戦争の悲惨さが伝わってきました。

平和ボケも問題ですがそれ以上に戦争は悲しいです。

アフガンの将来が不安ですね。

 

Dscn5888

 

  白カサブランカです。

  彼女達がいなくなると

  百合姫達の舞踏会も

  終焉をむかえます。

  今度は菊姫達の

  出番となってきます。

 

 こんな事を言っている私も平和ボケの一コマなんでしょうね。

 

 

2021年8月14日 (土)

ワクチン接種しました。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 本日予定通り病院でワクチン第1回目接種

無事終わりました。11日の発熱が心配でしたが

12日、13日、本日と平熱が続いているので

その旨予診担当の先生に伝えました。

「コロナ感染していてワクチン接種したら大変な事になるよ」

って言われました。

「??????・・・」

 

 具体的にどのような症状になるのでしょうか。

重症化するのでしょうか。(おそらく重症化は免れないかなと思いました)

 

 昨年2月に感染した時は10日間解熱剤、服用しても

熱は下がらなかったので今回は絶対、コロナ感染していないと

自信を持っていたのですが大変な事になると聞いた

時はちょっと不安がよぎりました。

 

 私達罹患経験者は1回目のワクチン接種で罹患未経験者の

2回目のワクチン接種時と同等の抗体免疫ができると

担当の先生から聞いています。

今現在の体調はなんとなくかったるい感じがします。

(ボワンとして眠たこわい感じです。微熱もある感じですがまだ36℃台です。)

Dscn5893

 

  日照りが続き

  うまく咲いて

  くれるか心配でした。

  カサブランカです。

  白いのも咲いています。

 

 

 

 

2021年8月13日 (金)

体調不調気味。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 午後からの体調がどうも不調です。

一昨日の発熱の影響なのか疲れが出ます。

加齢のせいもあるのかもしれません。

食欲はわりとあるのでそんなに心配はしていませんが。

明日はコロナ予防ワクチン第1回目です。

万全の体調で望みたかったのですが明朝の

具合が気にもなる所です。

 

 オホーツク管内の患者数、横ばいを保って

いるようです。

新規の感染者がやはり報告されています。

 

 自分の体調不良をいち早く知るのも感染予防の

一つの方法なのかもしれませんね。

 

2021年8月12日 (木)

発熱しましたが・・。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 昨日午後からエライ身体がこわくなって(方言です)

夕方仕事一段落してから体温測ったらなんと38℃ありました。

昨日気温が低かったので服装はそれなりに防寒して

いたのですが午前中油断して、ももしきをはかなかった

のです。倉庫でのストーブ整備の仕事だったので

すっかり身体が冷え込んでしまいました。

(10月上旬の気温と天気予報では言ってました。低温注意報。)

 

 それにしてもなんと昨年2月のコロナ発症当時以来の発熱騒ぎ。

昨夜は7時に布団に入り普段、着もしない半袖のパジャマを

着て娘が持っていた解熱剤を一錠もらって寝ました。

(もちろん睡眠剤も服用しました。)

2階の部屋で寝たものですから流しのカーテンを閉め忘れ

やたらまぶしい朝陽に刺激されて目が覚めました。

 

 先日までの連日猛暑の中でのエアコン取付けなどの疲れが

疲労になっていたのでしょう。

疲労気味なのは分かっていたのですが仕事に追われ

余裕が有りませんでした。油断してしまいました。

 

 幸い今朝の体温測定は36.6℃でしたので約束の

仕事は済ませる事ができました。午後からは店内での

仕事をして身体を休ませました。

 

 今晩もパジャマ着て寝た方がいいのかなと思ってます。

お風呂は大事をとり今日も止めときます。

皆様もお身体お大事にして下さい。

 

 

2021年8月11日 (水)

管内も上昇に転じました。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内8月8日の患者数50人を境に

8月10日昨日現在の数字は54人になっています。

北海道全体でも患者数は増え続けています。

なかでも道央圏は凄まじいです。

10万人当たりの療養者数75.5人。オホーツク圏は19.6人。

道央圏の患者さん2,492人の内、自宅療養者他

(入院していない患者さん)は実に82.6%。

医療崩壊を防ぐ為にベッドを確保しているのです。(入院率は17.4%。)

当然しわ寄せは自宅療養者を見守る医療機関。

闘病している本人にかかわっていくのは明らかです。

 

 オホーツク管内の確保病床数は118です。

54人中15人が入院中です。

地方の医療体制は非常に脆弱なものだと理解して欲しいものです。

お盆明け1週間後2週間後が心配です。

ちなみに本日も4人の報告がありました。

 

 軽い気持ちでの移動は差し控えて欲しいものです。

陰性だといってもコロナウイルスの運び人たる事もありえます。

 

 

2021年8月10日 (火)

抗体検査(-)。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 6月25日病院で新型コロナの抗体検査をするため

血液を採取してもらいました。

昨年3月退院してからですから1年3ヶ月経過しています。

IgGの検査です。表記のとおり(-)でした。

Img20210810_18031950

 

 

 

 

 先生からはマイナスでも私のリンパ球が記憶しているから

ウイルスが侵入すると抗体がすぐ出てきてくれるはずとの

心強い説明を受けました。

人体って不思議で頼り甲斐があるなと正直思いました。

14日にワクチン1回目を打つ予定です。(注射イヤだ。でも仕方ない。)

 

 遠く本州では猛暑が続いているようです。

当地北見市は気温13℃くらい。本日は暖房を入れています。

降り続いている雨も若干弱まった夕方かなという感じです。

冷たい雨。暖房を入れないと風邪を引きそうな気温です。

 

 本州方面。猛暑で体調崩す方が多いようです。

睡眠不足はコロナウイルスにつけ入れられます。

体調崩さず猛暑乗り越えて下さい。

 

 

2021年8月 9日 (月)

寒いくらいです。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 立秋も過ぎて暦どおり秋に

季節は移っていくようです。

今日もお客様との会話の中で昔は季節の

移り変わりで食べ物も変わったものだが

今は季節、関係なく豊富に食べ物が有るとの内容でした。

 

 今の季節はスイカですか。メロン。子供時代はアジウリでした。

メロンは食べた思い出は有りません。

そういえばこないだお客様から種のない美味しい

ブドウをいただきました。大粒で。甘くて。皮ごといただきました。

ブドウの思いでは秋の山ブドウ摂り。すっぱかったです。

グスベリ。赤いグスベリは食べた事なかったです。

青いうちに食べないと皆が摂って食べるのでなくなって

しまうからです。(これもすっぱかったです。)

クローバーの花の蜜。花を抜いて根元を吸うと

ほんのり甘いのです。

 

 子供時代の富良野市下五区の野山の思い出でした。

 

 気温差が激しく風邪をひきやすい天気です。

体調管理注意して過ごしましょう。

昨夜はタオルケット一枚は寒かったです。今晩は

一枚増やして寝るつもりです。

 

 

2021年8月 8日 (日)

猛暑終了?。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 天気予報。1週間先まで気温は20℃前後で

推移するようです。猛暑も一段落。良かったです。

 

 オリンピックも本日閉会式です。

選手達の開催に対する感謝の気持ちを聞くと

良かったなとつくづく思いました。

日本の観光をさせてやれないのがとてもつらいです。

憎きはコロナウイルスですね。

 

 お盆休暇の人の移動による感染拡大。

2週間後が怖いです。

(1週間後の発症。次の1週間は濃厚接触者の発症。)

世の中、自宅療養が議論を

よんでいますがこれだけ感染拡大が広がってしまえば

医療機関の逼迫、崩壊。保健所の業務爆発崩壊は

既に始まっているのではないでしょうか。

 

 自宅療養云々の話ではなく溢れかえっているのでは

と思います。一に保健所に電話は通じないのでは

と想像しています。

 

 どうすればいいのでしょう。

政府、お役所の言うとおりホームステイ。外出自粛しか

予防方法はないと思うのですが。

 

 市中感染。接触感染(ドアノブ、手すりなど。)が一番危険です。

感染経路不明割合は50%前後です。(この数字が私は一番怖いです。)

 

2021年8月 7日 (土)

運び人。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 ニュース番組で羽田空港が取材されていました。

既にお盆休暇が始まっており人の移動が多くなっている

という報告でした。

民間の空港内に設置されているPCR検査場所には

行列ができていました。

 

 皆様、陰性の結果を見て安心して里帰りをする

つもりなのでしょうが休暇明けの1週間後は全国で

感染者はどうなっているでしょうか。

 

 人流によって目に見えないコロナウイルスは運ばれる

事を自覚しているのでしょうか。

人流の中の人、個人個人は皆様コロナ感染陰性でも

ウイルスをおみやげにして運んでいる事を自覚して

もらいたいものです。

 

 コロナウイルスは個人に隠れて密かに移動して

いるのです。(人の体内だけでは有りません。)

 

 私は常に運び人になる可能性を意識して仕事をしています。

 

 里帰りの皆様。運び人たる事を自覚、意識して行動願います。

1週間後、2週間後に答えは出ます。決して責任転嫁はしないで下さいネ。

 

2021年8月 6日 (金)

ちょうど2週間目。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 8月5日木曜日。

7月22日オリンピック連休初日から

2週間経過しました。

新型コロナ感染症、全国にて感染爆発の模様

です。

 

 7月24日感染患者数全道では1,041人。

8月5日昨日現在全道感染患者数2,459人。

オホーツク管内では昨日現在感染患者数61人。

7月30日ピーク時の113人より52人減少中です。

道立保健所管内では最低人数になりました。

 

 医療機関の懸命な治療の努力の結果だと思います。

そしてオホーツク管内道民の外出自粛の結果かと思います。

私も夜の外出は控えています。(スナックのママには申し訳ないですが。)

 

 でも道内の状況はとんでもない数字になっています。

感染してなくともウイルスの運び人になっている

可能性は充分にあると最近思うようになってきました。

 

 札幌のオリンピック観戦の状況をニュースなどで

見てつくづく思いました。

お互い運び人にならないよう気をつけたいものです。

 

 

2021年8月 5日 (木)

自宅療養2。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 朝から夕方までワイドショーでは

政府の打ち出した自宅療養の方針転換の話題を

放送していました。

政府への批判の意見が大部分のようでした。

都会の新規感染者の数はオホーツク管内のそれとは桁が違います。

 

 オホーツク管内の感染者報告、本日は1名でした。

昨年の今頃は数名の感染報告があったらエライ大騒ぎ

でしたが数字の慣れには怖いものを感じます。

 

 新型コロナ患者軽症者の自宅療養。

 

 一般医療と病院を守る為の大義名分。

救急患者さんを守る為の大義名分。

いろいろな理由が考えられます。

 

 原点に帰って考えました。

新型コロナ感染症って感染したら死んでしまう病気なの?

新型コロナ感染症って感染したら完治しないの?

ペストや狂犬病、コレラ、癌、脳卒中よりも怖い病気なの?

 

 何万人もの患者さんを入院させて治療するのは

最高の方法ですが可能でしょうか?

 

 絶対にいい方法があるはずです。批判ばかりでなく

知恵を出し合うのもいい方法ではないかなと思いました。

 

2021年8月 4日 (水)

連休からほぼ2週間。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 7月24日(土)全道10万人当たりの療養者数19.9人

8月3日現在のその数字はなんと39.9人。

道央圏50.2人。オホーツク圏27.3人。

 

 7月22日~7月25日の連休期間の人の移動時に

やはりコロナウイルスも地方に引っ越しをしたのでしょう。

 

 7月24日の全道の患者数は1,041人。

8月3日の全道の患者数は2,086人。重症者6人は変化なしです。

 

 私達の一番簡単にできる最大の予防策は

移動しない事のようです。

今一度お盆の帰省はご家族で話し合いをした方が

いいようです。

2021年8月 3日 (火)

自宅療養。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 自宅療養。

同居する家族がいれば感染のリスクが

高まります。

昨年の2月私はなにも分からないまま自宅療養を

強制されていました。

発熱してからは病院に見捨てられ保健所との

連絡のみでした。コロナ発熱の疑いがあるので

検査を希望してもその返答はたとえれば鉄の門でした。

絶対に検査はしてもらえませんでした。

(最後はゴネまくりバカヤロ!アホヤロって感じで検査してもらいました。)

当時、一番心配だったのが家族への感染伝播でした。

北海道北見市の真冬の2月。外気温は時にマイナス30℃に

なります。そんな時一家3人全滅。コロナ感染して

隔離でもされたら留守の家屋はしばれあがってしまいます。

 

 今考えると私一人の入院でよかったと思います。

自宅療養。くれぐれも油断なきよう体調管理に

気を配ってお過ごし下さい。

 

 大丈夫。必ず元気になります。治ります!。

食事をしっかり摂り良質な睡眠をとり医療関係者との

連絡を密にして体力、抵抗力をつけてお過ごし下さい。

 

 

2021年8月 2日 (月)

減少中。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内の感染者昨日現在91人。

一昨日は113人でしたから22人が回復しています。

8月5日までどうか減少傾向が続くよう祈ってます。

 

 そして昨日までの1週間の感染経路不明割合52%.

北海道の先週1週間の新規感染者1,563人。

実に813人の方が職場、家庭内で感染しているのです。

そしてその現場に無症状、無自覚患者さんが潜んで

いるのです。

 

 その数は私は患者数の10倍と見込んでいます。

ですから昨日現在の数字から考えるとオホーツク管内は

910人。道央圏で15,220人の感染者が野放しに

なっていると推察して危機感をもって感染予防をしているのです。

 

 2週間も経過するとそういう患者さん達はコロナウイルスを

本人の体力で死滅させ感染していた事もわからずに

普通に生活をしているのです。

 

 元気な事は良いことですが感染源者にはなりたくないですネ。

 

 

 

 

2021年8月 1日 (日)

看護師さんが?(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 病院関係者はワクチン接種優先的に打って

るはずですが看護師さんのコロナ感染が目につきました。

まだ未接種の方がいらっしゃるのでしょうか。

接種したからといっても感染する人はいると聞きます。

接種の選択は個人の自由と聞いています。

 

 現場の最前線で活躍するドクター、看護師さんは

疲労がたまり体調不良になる方も多いと思います。

休暇をとり体調万全にして治療に専念していただければと

思います。

 

 本日は猛暑も一休み。

明日からの猛暑に備え体調を整えるいい機会と

思っています。

ホント涼しいと身体が楽ちんです。

 

« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »