« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月31日 (土)

市中感染拡大。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 新型コロナウイルス接触確認アプリ。「cocoa」

以前にもブログに記した事がありますが

このアプリ役だっているのでしょうか。

ワイドショーでも報道番組でも新聞などでも

その特集はあまり目に留まりません。

 

 予算を使って開発しているプログラムなのではと

思いますが感染経路不明が道内では50%前後で

推移しています。

こんな時こそこのアプリが大活躍するのではと

私は思いますが。

 

 役に立って活躍しているのならメデイアもしっかり

報道して、取り上げて欲しいと思います。

 

 ちなみに私はcocoaが発表された直後にインストール

していますが・・・

 

 

2021年7月30日 (金)

強い危機感って?(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 具体的に危機感を持って欲しいと

言われて平凡に日常を暮らしている人々、

忙しく仕事にかけずり回る人々が危機感という

ものを持つのでしょうか?

 

 私はコロナ感染症を経験している人間ですから

退院以来決して二度と感染したくない!という

強い意識を持っています。何故なら

「また、感染しているさ」と後ろ指をさされたくないからです。

 

 危機感ではなく

言われたくないからです。

 

 しかしこうしてブログを記入していると

常に世の中のコロナ感染症の状況を確認して

感染予防の方法を自分なりに探っています。

残念ながら感染拡大はほぼ危惧している通りの

予想状況となっています。

 

 オホーツク管内の昨日現在の患者数は112人。

私の持つ危機感は1,120人の野放しの無症状患者さん。無自覚患者さんが

学校で、会社で、施設で、家庭で社会全般(オホーツク管内)で自由に

動き回って生活をしているのではという考え方です。

 

 ワクチン接種まで油断なく感染予防をしていきます。

 

 

2021年7月29日 (木)

連日の猛暑。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 私の居住する北見市も連日の猛暑。

まだ1週間先も30℃超えが続く予報が

出ています。

仕事のエアコン取付け工事も暑さとの

戦いです。水を飲み塩をなめてやっとの

感じです。

 

 なによりも降雨がありません。

農作物も悲鳴をあげているのではと心配です。

 

 そして人様も体力消耗が激しいのではと

思います。当北見市も寝苦しい夜が続いています。

でも窓を開けっぱなしにしていると朝方はやはり

涼しく感じるので管理はけっこう大変です。

 

 寝不足、睡眠不足の体力消耗には気をつけましょう。

疲れの自覚症状がなくとも病気に対する抵抗力は

かなりなくなっていると思います。

 

 お身体大事に。暑さなんとか乗り越えましょう。

 

Dscn5867  当店箱庭にカサブランカ

  がやって来ました。

  小さな球根でしたが

  3年ぶり?くらいだと

  思いますが今年は

  やっと綺麗に咲いて

  くれました。

 

 名前なんとつけましょうか。考え中。です。

2021年7月28日 (水)

連休影響大。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 連休初日からちょうど本日で6日目です。

道立保健所管内合計感染者69人。札幌は139人。

7月22日に感染した人が本日の陽性確認となっているのではと

思います。明日からの数字はどのような曲線になって

いくのでしょうか。

東京は連日の最多記録更新中です。

 

 感染爆発の責任は政府?それともお役所。

何とか宣言を無視して「そんなの関係なーい」

と言って越境飲み会、路上飲み会をしている人達?

 

 私は国民全体一人一人の自覚が足りないのではと思っています。

 

 感染経路不明の割合北海道内は50.4%です。

意味するものは家庭内感染、職場感染、接触感染(市中感染)。

それぞれの現場で感染防止を再度見直し、見つめて

話し合いを重ねてはいかがでしょうか。

 

 開催中のオリンピックのせいではない事は確実だと思います。

 

 

2021年7月27日 (火)

東京過去最多。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 東京都の感染者本日2,848人確認。

と見出しが踊っています。都会は軒並み増加傾向。

何とか宣言は国民の間ではどこに行ってしまったのでしょう。

 

 感染者が多くなればなるほどハンパない数字に

膨らんでいくのではと危惧しています。

医療逼迫。医療破綻。生と死の選別。

こういう見出しが反乱するのが恐ろしくもあります。

 

 屈強な警察官、スポーツ選手。体力に自信の

ある若い、現役世代の感染者が重症化し犠牲になっていくのは

見たくないし有ってはならないと思います。

 

 油断大敵。しかし油断はするものです。

睡眠不足、大酒飲み、ストレスにはくれぐれも注意をしましょう。

 

 

2021年7月26日 (月)

本日も15人新規感染者確認。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 職場の人が濃厚接触者になり休職になったと

身近な関係者から話が聞こえてきました。

オホーツク管内の昨日現在患者数90人。本日15人追加。

単純計算で合計105人の感染者です。

 

 とうとう私の身近なところでも風が

吹き始めています。

私のワクチン接種予定日は8月と9月になっています。

 

 ますます気をつけなければいけないと思っています。

2021年7月25日 (日)

1,041人。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 一昨日ちょうど1,000人の道内患者数でしたが

昨日は1,041人になってしまいました。

本日のオホーツク管内の感染者報告は6人です。

新聞紙上でも北見市内の飲食店のクラスター発生が

報じられていました。

身近に感染者がおられる関係者も多いのではと思います。

連日の暑さで開放的になり若者君達は気軽にお出かけ

タイムを楽しんでいるのではないでしょうか。

 

 ちょっと感染が収まるまでせめて1週間くらい

夜の外出控えてはどうかなと思うのですが

いかがなものなのでしょうか。

会社ぐるみで、家族で話し合う時間も必要ではと思います。

 

 

2021年7月24日 (土)

オホーツク管内の感染者道内トップ。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 10万人あたりの療養者数29.8人。

昨日現在の数字です。道央圏(24.7人)を上回っています。

オリンピック競技のトップ争いとは違います。

 

 いずれも若い人が中心で多くの人数を占めて

いるようです。今日は仕事で美幌に行きました。

道程、バイクあり、本州ナンバーあり、あちこちの

ナンバーを見て来ました。

連休なので人流はやはり多くなっているのだなと思いました。

 

 2週間後が心配です。8月5日。

オホーツク管内の感染者報告何名になっているのでしょうか。

 

 私は接触感染を主に気をつけて日常知恵を絞ろうと

思っています。

あちこち触らない。肩から上に手を上げない(帰宅して手洗い済ますまで。)

お客様宅訪問時玄関前で手指消毒。マスク必着。

(ウイルスの運び人かもしれないという自覚)

昨日現在の感染経路不明者は48.3%です。

 

 管内8月5日感染者減っていますように。8月の暦に印しつけて確認します。

 

 

2021年7月23日 (金)

オホーツク管内の感染患者78人。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 昨日現在の管内患者数です。

以前にも記しましたが私は780人の元気な

無症状、無自覚患者さんがオホーツク管内に

潜在していると思っています。(危機感を持っているのです)

そう思わないとますます感染経路不明の患者さんが

いきなり多数発生してしまいます。管内の確保病床は118床。

入院患者さんは14人。宿泊療養38人。油断なきよう

闘病して下さい。ウイルスをやっつける気力、体力勝負です。

 

 当店の箱庭ユリ姫達が大賑わいです。

Dscn5850  

  香りが畑にまん延しています。

  (ウイルスみたいですね)

  アリんこがいるのですが

  今日は見かけませんでした。

 

 

 

Dscn5857  ピンクのユリ姫が

  いっぱい咲きました。

  

  ユリ姫の

    色香まぶしき

        夏舞台 

 

 

 今日のオリンピック開幕。選手達の活躍楽しみです。

 

 

2021年7月22日 (木)

感染者を責めないで。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内の感染者報告、本日は19人。

連日の感染が止まりません。医療逼迫は目の前に

きてるようです。

 

 感染者を責めるような雰囲気を感じてしまいます。

相撲界の大関だった朝の山関。感染しなくとも

相撲界の感染予防ルールを破った事での罰で

お相撲を取らせてもらえません。厳しい世界です。

 

 現在の感染者の50%は経路不明との報告です。

市中感染で接触感染が主な原因だと思います。

まん延するウイルスの存在が悪いといえば悪いのです。

闘病に向かう感染者を決して責めてはいけないと思います。

社会で職場でそのような雰囲気があれば発熱したとしても

検査をしないでしまうような事があればそれこそ

一大事です。

 

 暑くて体調がくずれたら感染リスクも高まります。

睡眠しっかり元気を維持しましょう。

 

2021年7月21日 (水)

15人の報告。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内の感染者報告今日も15人です。

北見市内では何人感染しているのでしょうか。

市内の病床は確保されているのでしょうか。

昨日現在、入院患者数は13人、宿泊療養者27人。

 

 北見市内の医療の逼迫具合はどの程度なのか。

病床数の空きはどの程度なのか。

重症者の患者さんは何人いるのか。

新規患者の年代は何歳が多いのか。

何処で感染しているのか。

 

 市民が安心できる具体策を出さない限り

コロナ感染症は他人事で感染の伝播は収束に

向かわないのではと思います。

 

 

2021年7月20日 (火)

25人確認。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内7月11日から7月17日の7日間累計

が28人。内北見市が25人となっています。

ホテルで療養している人が29人。保健所の提供する

管内の情報はここまでです。

 

 私はあえて市内の噂話は聞かないようにしています。

信憑性に疑問を持つからです。でも聞こえて来るのも

現実ですが。感染予防の話題に方向性を変更するように

しています。

 

 市役所、市議会など身近な自治体が何故強く感染予防を

訴えないのか私はいつも疑問を感じています。

危機管理能力ほぼ・・・情けないです。

 

 昨日の夕方雷雨が訪問してきました。

白百合学園の生徒達えらいずぶ濡れに

なってしまいおまけに転倒?かみさん

ボッコ持って行ってすぐ立て直していました。

 

Dscn5836

  つぼみがたくさん

  有ったので雨に負けて

  しまったようです。

  

  雨乞も

   念じすぎか

     雷雨呼ぶ

 

 凄い、大粒の雨が局地的に降ってきました。びっくり。

エアコンの取付作業終わったばかり。ギリギリセーフでした。

 

 

2021年7月19日 (月)

感染伝播を止めましょう。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 北見市内の飲食店でクラスターが

発生していると朝刊に出ていました。

お店の名前も出ていました。私のまったく知らない

お店でした。若い人の集うお店なのでしょうか。

 

 噂話の中では北見市内の感染者の話は

あちらこちらで発生していて具体的な名前まで

聞こえてきます。

 

 同調圧力の中でクラスターの出たお店に行って

いても沈黙を続けている若い人はいるのではと

ついつい思ってしまいます。

圧力に屈しないで伝播を食い止める役割を

果たして欲しいものです。

(感染したら治さなければならないのですから。)

 

 

2021年7月18日 (日)

土曜の夜。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 昨夜友人と焼き肉屋さんで会食を

しました。コロナ感染者が増え続けている

オホーツク管内、そして北見市内ですが

土曜の夜の人出も気になっていたので

誘われるまま焼き肉を楽しむ事にしました。

友人は実に3ヶ月ぶりの外食だと言っていました。

 

 焼き肉屋さんの感染防止対策は万全に思えました。

店員との会話も少なくする注文方法。

お客様の距離をとる席の配置。どれも具体的に取り組んで

いるのが分かりました。

 

 昨夜の第一声。接触感染なきよう気をつけましょう!

それから乾杯でした。

手すり、ドアノブ、引き戸。触れないよう触れれば消毒。徹底しました。

 

 北見市の危機管理の愚劣から話が始まり

はては政局の支持率、都知事の誕生日など話題は途切れる

事なく、帰りのお時間となり次回の再会の約束でお別れしました。

帰宅して手洗いしたかは残念ながら記憶に残ってないのですが

入れ歯の処置はちゃんとしていたので手洗いはすませてると思います。

 

夜の人出は結構賑やかでした。

行きつけのスナックは最後まで我々3人の貸し切りでした。

ママの明るい元気な顔と笑顔に安心しました。

感染者が出ないよう、広がらないよう上弦の月にお祈りしました。

 

2021年7月17日 (土)

100人超え。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 道内新規感染者、3桁になりました。

札幌市が87名の感染者が出ています。全員が軽症

及び無症状の方が散見されています。

医療機関関係者のご苦労を考えると頭が下がります。

ワクチン二回接種は完了しているとは思いますが

治療に関してはやはり感染防止の重装備にてのお仕事

スタイルなのではと思っています。

夜勤明けなどのご苦労な勤務もあると思います。

無理をなさらずにお仕事励んでいただければと思います。

 

 暑い日が連日。雨が欲しいとの声が聞こえます。

箱庭のユリ姫達もお水が欲しいと言ってます。

Dscn5846

  蓮華ツツジの横に

  質素にたたずむ

  黄百合姫。

  なんとも愛おしいです。

  綺麗にと

   たたずむ姿

     いと涼し

 

Dscn5838

 

  一輪の

   白色涼し

     夏の庭  

 

 コーセー暑き夏の一句。

2021年7月16日 (金)

熱風。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 暑かったです。

現在26℃とネットでは表示されています。

エアコン点検依頼2件ほど有りました。

室外機のガス圧力点検時熱風が吹きまくっていました。

明日はまだ気温が上がる予定みたいです。

明日の夕方はあちこちで焼き肉パーティー開かれるのでは

と思います。家庭の宅飲みは大いに楽しめばと

思います。(ストレス解消にはいいですね)

 

 当店の箱庭にユリ姫が集団で来ました。

Dscn5810 

  オレンジ楽団の

  ユリ姫団員達です。

  暑気を待ち

    暑さつかんで

       夏を見て

 

 

Dscn5811

      

  オレンジ楽団

  みんな元気です。

  暑さに負けずに

  お水飲んで

  仕事しましょう。

 

 

 写真奥の方に白百合達が出番待っています。お楽しみに。     

 

 

2021年7月15日 (木)

他人事ではありません2。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内10万人あたりの療養者数20.4人。

北海道でトップの数字です。道央圏でさえ13.6人です。

本日は7人の感染報告。道立保健所管内19人中約37%

を占めています。

 

 昨日現在のオホーツク管内患者さん合計56人です。

私の知人、関係者では感染報告はありません。

(ですから他人事とついつい思ってしまいます)

 

 数字から想像しましょう。大学の先生(病理学の教授)の

お話では野放しの無症状、無自覚患者さんは罹患患者(コロナ感染者)

さんの3倍から10倍の確立で社会現場に存在していると想像できる。

と言っています。

 

 私は信じています。ですからオホーツク管内では

最悪560人の元気なコロナ感染源者が地元で

仕事に勉学にいそしんでいると思っています。

裏付けるかのように感染経路不明患者さんは昨日現在50.5%に達しています。

 

 三密対策、体力増強(よく食べよく寝て、適度に運動)に努めましょう。

 

 箱庭に野いちごが。西の境界に陽当たりがよかってのでしょうか。

Dscn5797

  連日の夏日で

  熟したのでしょうか。

  先程発見しました。

  

  暑き日に

   ふと見えて摘む

      野いちごか

 

 

Dscn5831

 

  さっそく摘んで

  みました。

  カミさんヨーグルトに

  混ぜると言ってました。

 

 

 マスクは熱中症に気をつけつつ周囲を見て判断しましょう。

 

2021年7月14日 (水)

他人事ではありません。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内北見市も近郊(美幌、訓子府)の

町を含めれば感染者が39名にのぼります。

しかし私の身近な人。知る人は一人もいません。

私の気持ちは誰も感染していないのです。

身近ではなく他人事の世界。

 

 「そんなの関係ない!」(昔なんかギャグで流行ったような?)

暑いから焼き肉食べにビール飲みにいくか!

今日は暑いからビール飲みに行くべや!

 

 軽い気持ちで仕事疲れの癒やしを求め

コロナウイルスのまん延する場所へと溶け込んで

行くのではと思います。

身近に感染者がいなければ自分が本人が感染するまで

他人事。テレビの中の世界なのだなと思います。

 

 私がそうでした。昨年2月22日、発熱して飲み会から帰る車中

タクシーの運転手さんに

「北見でも感染者出るね」と他人事に笑って話していました。

1週間後の私は網走厚生病院に向かう救急車の車中の人でした。

新型コロナ感染症特有の肺炎を告知されていました。(ヤバイ肺炎)

 

 感染避けて今は家飲み、宅飲みですか。

焼き鳥、ザンギ、ホッケの開き、餃子。

おかずに家族と一杯キューッとやりましょう。

お一人様は家族にビデオ電話で話しながらキューっと一杯。

 

 明日の活力がわいて来ますよ。

 

 

2021年7月13日 (火)

病床逼迫。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内の感染症指定病院の

効率よく治療に専念できてるような感じがします。

昨年3月中旬私は退院しました。1年4ヶ月後の

昨日現在管内は64名の合計患者さんです。

入院が35名、ホテル療養が22名。

後1週間も経過すれば退院者が出て来るはずです。

 

 病院関係者のご健闘を祈っています。

本州にワクチン接種の応援に出張している看護師

さんもおられると聞きました。本当に頭が下がります。

 

 さて当店にもユリ姫が来てくれました。

東隣の畑に昨秋植えた球根です。

 

Dscn5779  背丈は1メータくらい

  あります。6個くらい

  植えたので株間がちょっと

  狭かったかなと思っています。

  ユリ姫の

    歩く姿に

       風香る

 

 立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿はユリの花。

当店の箱庭にはボタンちゃんがまだいませんね。

2021年7月12日 (月)

感染報告5名。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内の感染者報告本日も

道立保健所管内でトップの数字です。

道内の状況も患者数上昇に転じてからは

毎日増え続けています。本日もプラス27名で602名に

なっています。(昨日現在の数字ですが。)

北見のホテルで療養している方も24名です。

 

 軽症者がほとんどでしょうがどうか

油断なく快方に向かうよう祈っております。

2021年7月11日 (日)

51.3%。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 道内のこの1週間の新規感染者患者さん345人の

約177人の方が感染経路不明でした。

市中感染(主に接触が原因?)、職場感染(北見市内でも発生)

家庭内感染が考えられます。無症状患者さんが野放しで

コロナウイルスが飛び火しているのです。

 

 昨日も記しましたが何故ココアアプリが活躍しないのでしょう。

飲食業界、観光業界を締め付けてばかりでなにか

他の方法は考えられないのでしょうか。

道内の状況も1週間後はどうなってるのか分かりません。

緊急事態だって考えられます。

本日の感染報告を見る限り上川管内でクラスターが発生

したような数字が報告されています。

 

 くしゃみ、鼻水、倦怠感があれば疑って保健所に連絡しましょう。

けっして大げさな話ではないと思います。

無症状、無自覚感染源者にならない為にも。

 

 さて7月も中旬になってしまいました。

当店箱庭東隣の畑にもお花が遊びに来てます。

Dscn5732

  

  八重のマーガレット

  でしょうか。

  ガレット姉妹です。

  元気に咲いてくれました。

  昨秋から義兄が面倒を

  見てくれたのです。

      

  涼しげに  夕焼け空に  雲流れ  夕方撮影したものですから。

 コーセー心の一句でした。

   

 

2021年7月10日 (土)

リバウンドの始まりでしょうか。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 昨日現在も29名増えて患者数551名になりました。

来週にかけていったい何名増えるのでしょうか。

北海道はまん延防止なんとかの法の縛りを解除する方針のようです。

 

 飲食店経営者、関連業者の悲観はいつまで続くのでしょうか?

縛りだけでなく仕事が100%できる方法はないのでしょうか。

取材の報道を見ているとつらいものがあります。

 

 厚生労働省の接触アプリココアもっとPRできないでしょうか。

私もインストイールしているのですが使用方法は分かりません。

それとももう止めてしまったのでしょうか?

接触アプリココアが役に立ったという報道聞いた事

ありません。ガンガン周知報道してもらいたいです。

 

 本日も予定変更で急遽網走に出張しました。

帰り足をのばして原生花園見物しました。

Dscn5774

 

  40年ぶりくらいに

  訪問したような

  気がします。

  近くなのですが。

 

 

 

 

Dscn5761

  原生の浜

   吹かれてなびけど

        凛と立ち

 昨年の3月は網走厚生病院の窓から

 知床連山を眺めていました。

 

 

 

Dscn5743

 

 エゾスカシユリも

 風の少ない丘陵の

 斜面で歓迎して

 くれました。

 

 

 

 オホーツクの海の波も間近に撮影したかったのですが

帰宅時間がせまり次回の機会にしました。

カメラマン結構いましたよ。(高価そうなカメラ構えてました。)

 

    

2021年7月 9日 (金)

上昇に転じました。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 懸念していたとおり道内の感染患者数が

昨日現在上昇(22名)に転じました。

リバウンドの始まりでしょうか。

 

 オホーツク管内の感染者報告本日も8名です。

病院の逼迫はどうなっているのでしょうか?

7月3日からオホーツク管内の感染者報告が始まっています。

本日の感染報告8名。3日から本日までの合計患者50名に

なります。ホテル療養に入所している患者さんは昨日

現在で9名の方が報告されています。

道立保健所管内でずっと3日以来トップの患者さんを報告しています。

 

 一方北見市のホームページを見る限り担当部署からの

新しい報告は皆無です。

本日、市内、そして近郊で患者さんが出ていると

噂を耳にしてきました。恐ろしいのはデマです。

私は行政の中身は分かりませんがせめて市内の現状は

公の機関からの正しい内容、現状報告が知りたいと思っています。

(何を求めても無駄だと、それだけは分かります。危機意識が皆無です。)

 

 さてはんかくさい話は止めて近郊の芋畑第3弾です。

 

 Kimg0450  市内広郷の畑です。

  お昼の撮影時間帯でした。

   覆いし花

    文の新月

      いかに見ん

 

 紫の芋のお花は食用の芋だと思います。美味しい芋が期待できます。

 

 

2021年7月 8日 (木)

止まらない。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内の感染が続いています。

濃厚接触者の陽性確認が続いているのではと

思います。

ご家族の皆様も医療現場の皆様も大変です。

でも必ず良くなります。治ります。団結して

気丈に乗り越えましょう。

 

 本日は予定変更で急遽、白滝まで出張しました。

北見郊外、相ノ内の芋畑です。

Kimg0443_20210708185101   昨日は白い花でしたが

  本日は紫の花です。

  のんびり見てしまいます。

  密に咲き

    風にそよぐは

        羽衣一重

 羽衣は見えないのですが一面に咲く花が舞台に見えました。

天女さんが美しく舞っていませんか? 何故か私には見えたような・・・?

     

 

2021年7月 7日 (水)

感染拡大。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 本日もオホーツク管内9人の感染報告です。

昨日ホテル療養に2名の方が入られたようです。

入院患者さんも不安の中での闘病生活です。

家族、医療関係者との連絡を密にして不安解消をして

ウイルスを退治するまで体力増強しましょう。

 

 東京は感染爆発が表面化してきました。

オリンピックを控え心配、不安の種が尽きません。

医療の逼迫がおきないよう祈るほかありません。

 

 郊外で芋畑の花の満開を目撃しました。

早朝の空気が冷えて澄んでいる時は香りも爽やかなはずです。

 

Photo_20210707180201

  天候は曇りで湿度が

  高く爽やかではなかった

  のですが綺麗でした。

  文月に

   一面白く

      天も染め

        出ました。コーセー心の一句でした。

 

2021年7月 6日 (火)

下げ止まり?。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 北海道も昨日(5日)現在、罹患者が36人減少

新規陽性患者さん29人確認。

何やら限界の数字のような感じがしてなりません。

本日の北海道新聞朝刊にも記事が掲載されて

いましたが感染経路不明の新規患者さんが

49.6%に達しています。

自然発生しているのです。それもあちらこちらで。

北海道も間違いなくリバウンドへとシフトするでしょう。

 

 感染から我が身を守る方法は日常の体調管理。

健康、元気の維持です。

油断大敵。油断禁物と言っても油断はするものです。

その時の為にも健康元気という鎧をまとって防御しましょう。

 

Dscn5736

   

  ロリ姫も

    笑顔はじける

      七夕まつり

 

 か弱き百合のロリコップ(肥料が足りない)

 ロリ3姉妹笑顔で帰ってきました。

 

Dscn5739

 

  明日が七夕だと

  娘が短冊に願いを

  込めろというので

  付き合いましたが・・・

 

  ハッパがすかすかでなんとも・・・

 

 箱庭に30数年前から根付いている名もなき草木の枝です。

私が子供の頃は8月7日が七夕の日でしたが。川から柳を取ってきた

記憶があります。

 

 

2021年7月 5日 (月)

道内患者数673名。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 昨日4日の道内患者数です。

先週6月27日の患者数1,260名より587名の

減少となっています。

数字だけ見ていると不思議です。1週間単位での

患者数減少を見ていますと毎週1,000人以上だったので

今週もこの1週間で1,000人くらい治れば患者数は

ほんの僅かな人数になるのかなと思ってしまいますが。

どうやら違うようで複雑なんですね。

 

 オホーツク管内本日も4名の感染者報告がされています。

クラスターの収束願うばかりです。

 

 

2021年7月 4日 (日)

クラスター発生?。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 オホーツク管内の感染者報告14名になっています。

昨日3日も3名の報告。気がかりでネットで検索してみました。

いずれも過去のニュースばかりです。

(昨日の記事は過去のもので誤りでした。削除いたします。)

 

 ワクチン予防接種が手に届くところまで来ています。

私の接種予定は8月と9月になっています。

かかりつけでの病院での予約を入れてありますが

基本予防対策。三密、一蜜回避。体力保持温存。ストレス解消。

手洗い、マスク必着。油断なく気をつけて生活しなくてはと思います。

 

 患者さん受け入れ先病院関係者のご健闘を祈ります。

感染患者さんも最初は軽症です。でも油断なくお身体大事にして下さい。

食事はしっかりゆっくり一口30回ゆっくり噛んでから

飲み込めば体力がつきます。完食しましょう。

 

Dscn5728

  

  69歳の誕生日なんだか

  ひっぱていますが7月2日

  娘が届けてくれました。

  かすみ草が大好きです。

 

 

 

Dscn5723-2

 

  何故だかカミさん

  私以上に喜んで

  いました。

  娘もカミさんの

  ご機嫌とるの

  うまいんだわ。

2021年7月 3日 (土)

大雨被害。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 大雨による土石流災害が報道されて

いました。大変な被害のようです。

毎年繰り返される梅雨時の大雨被害。

今回は大規模な土石流。映像の文化の現代ですから

視聴者提供の動画はリアルに伝わってきます。

 

 救助する人達も救助される人達もとにかく

無事を祈るばかりです。

 

 ニュースが気がかりな夜になりそうです。

2021年7月 2日 (金)

イギリスで?。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 モーニングショーでイギリスのスポーツ観戦後

観衆が2,000人集団感染したと報道されていました。

 

 日本では大イベントオリンピックが今月開催

されます。どのような形態になるのか議論されて

いるようです。

安心、安全策の方法はあるのでしょうか?

 

 天皇陛下が心配されていると拝察するだけで

大騒ぎになってしまう平和な国、日本。

3人そろって?(5人でしたか)文殊の知恵を出し合ってオリンピック

成功させてもらいたいです。

 

 7月1日はイギリスの元皇太子妃ダイアナさんも

誕生日だったのですね。(私と同じ日の誕生日)

お昼のワイドショーで見ました。

何かしら身内になった気分です。(フフフ)

7月1日前後はいつもジャガイモのお花に癒やされています。

Dscn5717

 

 当店の隣の家庭菜園。

 お客様のトクさんが

 育てています。

 郊外のジャガイモ畑では

 まもなく満開、畑一面

 咲き誇ります。

 

 昨日の誕生日パーティー真夏の夜の寄せ鍋(毎年恒例メニュー)

お赤飯にイチゴショート。ビールに日本酒。呑みまくり。

そして今朝の体重 ギョッ!。

 

2021年7月 1日 (木)

956人。(闘病記はバックナンバー2月、3月をご覧下さい)

 やっと3桁になりました。

昨日現在の道内コロナ感染患者数です。

でも感染経路不明の新規感染者が45.9%(1週間合計人数222人)

101人の方が分かっていないのです。

だんだんと数字が上がっています。

都会と同じ現象で60歳以上の高齢者はワクチン効果

なのか感染者は少ないようです。

 

 リバウンドがないよう祈っています。

 

 7月1日に生まれてめでたく?69歳になりました。

命をくれた両親に感謝をしなければと思っています。

若い気持ちではいるのですがなんとなく加齢を感じる

時があります。先輩方に言うと喝!をいれられますが

お互い身体は大事にしましょう。

 

 

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »