市中感染。
市内のスーパー、病院など何処へ行っても
北見市民はほぼ100%マスクを着用されています。
私はお店の入口でマスク未着用に気づきマスクを取りに車に
戻る事まま有りますが。
学校には用事がないので行きませんが着用は徹底されてるのでは。
そんな環境の中で感染経路が分からない人が多数発表されています。
市中で会食も無し。15分程度の会話も無し。昼食時の会話も無し。マスク未着時間帯も無し。
職場などでは3密回避も消毒も日常になりつつ有ります。感染源は
素人の私が考え付くのは市中での空気感染かドアノブなど接触感染かなと思うくらいです。
後考えられるのは無症状(無自覚も含みます)感染者との長時間接触です。
私が昨年感染した当日は体調が睡眠不足で絶不調でした。(ストレスも最悪状態)
同じ会場で感染した同業者も一昨年の年末から長く微熱状態と
風邪状態が続き感染当時は体調はかなり悪かったと聞いています。
感染経路の分からない感染源の分からない感染者の体調(感染当時)も
参考の為に発表していただければ感染防止に役立つのではないでしょうか。
コメント